マガジンのカバー画像

たびこふれの記事

31
旅の記事サイト「たびこふれ」から、わたしが執筆した記事を中心におすすめ記事をご紹介します。編集後記的な感じで、取材こぼれ話や裏話などもお届けできたらと思います。なお、すでに終了し…
運営しているクリエイター

#イベント

ビール好き必見!乾杯をもっとおいしく。「SAPPORO BEER PREMIUM EXPERIENCE 2022」銀座レポート

(注意:このイベントは終了しています。記録のためこの記事を作成しました) サッポロビールが展開する「乾杯をもっとおいしく。」キャンペーンのリアル体験イベント「SAPPORO BEER PREMIUM EXPERIENCE(サッポロビール プレミアムエクスペリエンス )」が、2022年7月25日~7月31日、東京・銀座で開催されました。 イベントの詳細は↓こちらの記事をご覧ください。(※イベントは終了しています) 【取材こぼれ話】 イベントはコロナ禍真っ只中。試飲する時

阿蘇くまもと空港が2023年3月23日にリニューアルオープンしました

2023年3月23日、阿蘇くまもと空港の新旅客ターミナルビルが開業を迎えました。 熊本地震からの創造的復興のシンボルでもある「新旅客ターミナルビルのオープン」と「創造的復興に取り組む熊本の姿」を発信していく『「ソラチル クマモト」プロジェクト』がはじまりました。 ソラチル クマモト プロジェクトについての詳細は、↓こちらの記事をご覧ください。(注意:VR体験や広告などのイベントは終了しています) 【取材こぼれ話】 VR体験イベントには、熊本県の営業部長兼しあわせ部長「

阪急西宮ガーデンズ15周年アニバーサリー「こころ、咲かそう。」

兵庫県西宮市にある「阪急西宮ガーデンズ」が、2023年11月26日に開業15周年を迎えます。 これを記念し、2023年3月15日からの約一年間を15周年イヤーとして『阪急西宮ガーデンズ15周年アニバーサリー「こころ、咲かそう。」』と題したプロジェクトがスタートしました。 阪急西宮ガーデンズ15周年プロジェクトの詳細は、↓こちらの記事をご覧ください。 【補足】 「なぜ、阪急西宮ガーデンズの記事がたびこふれにあるのか?」と不思議に思う方がいらっしゃるかも知れませんので簡単

※イベント終了:トルコに触れるイベント「Touch the Turkiye!(5月24日~5月30日/阪急メンズ東京)」に行こう!

※注意:イベントはすでに終了しています。記録のためこの記事を作成しました ~Touch the Turkiye! ここは、トルコに触れる場所。~ みなさんは、トルコに訪れたことはありますか? 東ヨーロッパと西アジアに位置するトルコは、様々な文化が混じり合う魅力的な国。キノコのような岩が乱立する「カッパドキア」や、美しいモスクが並ぶ「イスタンブール」の画像や映像を、一度は見たことがあるのではないでしょうか。 そのトルコ共和国が、今年10月29日に建国100周年を迎えます

謎解きに初挑戦♪(横浜ロイヤルパークホテル)

隠されし部屋と30年前の招待状 -横浜ロイヤルパークホテル 30th Anniversary Treasure- みなさんは、謎解きイベントに参加したことはありますか? 知識だけでは解けない問題が多い謎解きには、柔軟な発想が必要です。 私が最も苦手とする柔らかな発想。そんな謎解きに、生まれて初めて挑戦してきました。 謎解きの舞台は横浜ロイヤルパークホテル。まもなく開業30周年を迎えることを記念した特別企画が、この「謎解きイベント」です。 横浜ロイヤルパークホテルといえ