見出し画像

曖昧母音、schwa発音ってご存知でしょうか

こんにちは。
私は、日々英語の勉強、特にアメリカ英語での
特徴である曖昧母音について記事を書いています。

日本の学校英語では、余り触れられないので、
この曖昧母音を知らない方が多数だと思います。

英語の苦手な人が、この曖昧母音を身につけるだけで、かなり楽に勉強出来るようになるかと思います。

以下に紹介するのはネット上で見つけた
曖昧母音について解説しているサイトです。

あなたの勉強の参考になれば幸いです

https://botch-english.com/  

サイト名:ぼっち英語



先ず、皆様に紹介するサイト:ぼっち英語、ですが、
このサイトでは、アメリカ英語を話すネイティブの方々が
頻繁に使う曖昧母音、すなわち、schwa(シュワ発音)の解説が
出ているとの情報をChatGPTより入手したので、いざ、その検証ということで、閲覧してみたのです。

ズバリ、結論から申し上げますと、オススメです。
本当、マジで。

私自身は、20代で、何を血迷ったか、社会人3年目で退職して、

英語の語学留学にシンガポール共和国に行き、そこで
はまってしまい、留学終了後に現地の日系企業に現地採用で就職
その後、転職も含めて日系企業を渡り歩き、計14年在住したのですが、発音には苦労しました。

特に、アメリカ英語における、最も日本人にとって困難な発音は
曖昧母音、すなわち、シュワ発音です。

逆に申せば、このシュワ発音をマスターできれば
あなたの英語は劇的に通じやすくなります。

まあ、ここで私の自説を論じるより、無料のこのサイトを
一度閲覧することを強くオススメします。

長年、英語を勉強してきた自分のシュワ発音に関する考えを

このサイトのように上手く言語化できていなかったと
痛切に思いました。

それくらい、簡潔だけど、わかりやすく、シュワ発音の解説が
されています。

特に、冒頭から始まる、ネイティブの方のシュワ発音を実際に聞ける音源から始まり、その解説とそれから続く補足説明としてのシュワ発音が実際に使われている事例の紹介

実にコンパクトにまとめられています。

到底私では、発想さえもできない、構成です。

そして、実にお見事な解説だと思ったのは
シュワ発音とは曖昧母音だから弱く発音するという
解説が普通語られるのですが、このサイトでは
聞き取れるかどうかのギリギリまで弱く発音するのだと
断言しているのです。

その実例として単語のAmericanで解説しています。

この単語、アクセントとしては、e の部分を強調して

発音しますが、シュワ発音としては、最初と2番目の a を
シュワ発音として聞き取れるかどうかのギリギリまで弱く発音
するというのです。

驚きましたね。確かに自分でも、このAmericanを発音するときに
自然と、前記のように発音していることに気付いたのでした。

今現在、私同様に英語の発音で苦労している方、是非一度、このサイトを見ること勧めます。




サイト名:リングイスタ


次にご紹介するのは、こちらのサイト内の以下の記事です。

日本人でもできる!あいまい母音の発音の方法
https://youlinguista.com/how-to-pronounce-schwa/

ここでは、日本人にとって、馴染みの薄い
曖昧母音についての定義を解説しています。

とくに、秀悦なのは、
・曖昧母音について、それぞれ
発音の仕方、発音記号の由来、最後に、日本語にもある曖昧母音について述べられているので、非常に興味深く読めるかと思います。

詳細は、こちらの記事を読んで頂くのがベストですので、私は補足てきに解説しますね。

まず、曖昧母音についての説明って学校英語で習っていないので、大変なのですが、この記事https://youlinguista.com/how-to-pronounce-schwa/内では、わかりやすく、こう解説しています。

A, E, I, O, Uのどの母音でもなく、でもどの母音のようにも聞こえる音です。
あいまい母音はアクセントのある音節に現れることはありません。

そして、アクセントのない母音の多くがあいまい母音になります。”

どうです? 何となくイメージできますよね。

こういう感覚って、私自身、上手く言語化できていなかったので、

この表現を見て、さすが!と思ってしまいました。

あなたも是非一度拝見することオススメです。



3.オンいライン英会話ネイティブキャンプ

サイト名:NaitiveCamp

オンライン英会話のネイティブキャンプ | 英会話レッスン回数無制限、無料体験実施中

ネイティブキャンプ英会話ブログ:


 ここでは、曖昧母音シュワーの特徴や発音のコツを紹介しています。

最初から、ネイティブと唱っているだけあって、本当に凄いです。

改めて、オンライン英会話って凄いなと、思わせられました。

だってですよ、下記のような理にかなった特徴があるんですよ。

オンライン英会話native campのHPより


これだけの内容を授業として行うのは、大変だと思うのです。

まあ、当然、これだけの内容をオンライン英会話で提供するので、

学費もそれなりとなります。


ネイティブcamp 料金表


アメリカ英語のネイティブの方々の指導が受け放題っていうのは、
魅力ですよね。

まあ、経済力の余裕がある方、もしくは将来アメリカで働くとか移住する方には、コスパが良いかと。


4.A Thinking Rice

サイト名:A Thinking Rice


A Thinking Riceは、今まで述べたサイトとは、少し内容が異なります。

以下のように曖昧母音について細かく解説しています。

A Thinking RiceHPより


A Thinking RiceHPより


細かく単語ベースから学習したい方には向いているかと思います。


ということで、今回はシュワ発音の解説が優れているサイトを4つをご紹介させていただきました。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

ヒロ-シン
よろしければ、サポートお願いします。今後の創作に役立たせて頂きます。一人でも多くの方に向け学びの場を発信出来ればと思っております。