![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130100628/rectangle_large_type_2_4621f654945c7f3bf7ccaa6dddd437cc.jpeg?width=1200)
1日3粒で老化知らず 大棗の入手先
大棗の薬膳効能
大棗の性質は温、味は甘、脾と胃と心に帰経します。
気を補い、血を養い、精神を安定させる効能があります。
タイトルに書いた通り、1日3粒食べると老化知らずと言われています。
国内でも入手可能
ネットで「有機 大棗」「オーガニック 大棗」
または「無農薬 大棗」等で検索してみてください。
薬膳業界ではメジャーな食材なので比較的入手しやすいです。
海外に行った時に
私は香港に行った時によくこちらで購入しておりました。
日本にショップが出来ることを熱望しております。
また韓国に行った時に新世界百貨店などのデパ地下で
棗チップスを購入することもあります。
スライスされているとお茶にした時にエキスが出やすいです。
生徒さんからの頂き物
トップページの蒸した大棗のデザートの大きい大棗は
生徒さんからの頂き物です。
中国と関係のあるお仕事をされているそうで、よくいただくそうです。
そのお裾分けをいただきました。ありがとうございます!
大棗とデーツは違います
大棗と棗やしと言われるデーツは違う食べ物です。
ビジュアルもなんとなく似ていて混同されやすいですが。。。
どちらがいい、悪いではなく、薬膳は中医学理論が発展して
広まったものですので、必然的に大棗を使います。
(下記リンクお借りしました)
大棗は入手しやすいので私の中では無くなっても補充しやすい
安心な薬膳食材です。
皆さんも好みに合う大棗を見つけてみてくださいね。