コラム 「大道芸ワールドカップの楽しみ方」
【むかしむかし発行していたメルマガの記事から】
静岡市のイベント「大道芸ワールドカップ」はコロナ禍で大変だと思うけど、こんなにメジャーになる前にはよく観に行っていた。個人的には音楽ネタ、あとはスタチューとかパントマイムが好きなんだけどな。(=^・^=)
How can we enjoy Daidogei?
「大道芸ワールドカップの楽しみ方」
by 吉田柴犬(当誌編集長)
あ、そーいえば、来月はもう大道芸ワールドカップだった、、、。柴犬は、この数年間、必ず出かけている「大道芸ワールドカップ in 静岡」。今年ももちろん、豆柴を連れてお出かけしなくちゃだわ。
去年は、オープニングの日に出かけて、前に出されてハゲのかつらをかぶせられて芸をさせられているところが、NHKのニュースに報道されてしまい、恥をかいてしまったっけ、、、。(^_^.)
そこで、今年初めて行く人のために、大道芸の楽しみ方を伝授します。
1)ダンドリがすべて
静岡市内のいろんな場所が拠点となって、並行してパフォーマンスが開催されます。効率的に観るためには、まずガイドブック(500円ぐらい)を買いましょう。当日の詳しいスケジュールが載っていますので、おおまかな予定を立てることをおすすめします。お子ちゃま連れなどの場合は余裕を持ってね。
2)場所とりは早めに
各パフォーマンスは約30分間ぐらいです。ゆっくり観るには座ってみたいものです。そこで、どうしても観たいパフォーマンスは早めにポイントに出かけて、待つことをおすすめします。後ろから見るのはとても大変です。
3)持ってると便利なもの
まず服装はそのまま座ってもいいようなパンツルックが基本。その他、持ってると便利なのは、クッション(長時間座ってるのは疲れる)、折り畳み小型椅子(踏み台にもなる)、カメラ(使い捨てでもいいけど、記念にね)、サインブック(感動したパフォーマーにはサインをもらって、記念写真ね)、投げ銭用小銭(100円と500円を多めにね)などなど。晴れているときは帽子も必ず、ね。
4)ランチは外で食べよう
会場は駿府公園などがありますから、外で食べることをおすすめします。柴犬はそういう時は、百貨店の地下に寄って、好きなお弁当を買ってから、大道芸見物に出かけます。屋台とかもたくさん出てるけど、百貨店の地下の方がいろいろ選べるし、それに美味しいしね。(∩.∩)
柴犬のお気に入りはパントマイムです。しゃべらなくてもコミュニケーションができるんだから、素敵でしょ? 大道芸ワールドカップは、カップルでも良し、ファミリーでも良し、みんな楽しめる素晴らしいイベントだと思います。【柴】
補足 ホームページもあるけど、ちょっとさびしい内容です。
http://www.daidogei.com/
BI-WEEKLY E-MAIL MAGAZINE "HAMAMATSU SHOPPING &DINING GUIDE
" HAMASUDORI"
隔週刊メールマガジン 浜松ショッピング&ダイニングガイド「浜州鳥」
発行日: 2000.10.15 発行 第91号