![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88711325/rectangle_large_type_2_b9ff7fbf7e063443e8a23a50bb632a62.jpeg?width=1200)
吉田柴犬の神社巡り040「三田稲荷神社」(西区入野町)
不信心極まりない吉田柴犬@静岡県浜松市在住が、近所の神社を巡って、お詣りするシリーズ。
三田稲荷神社
みたいなりじんじゃ、と読むのだろうこの神社は入野町の外れ、雄踏街道沿いにある。稲荷神社は本来は荼枳尼天(だきにてん)を祀るところだったのが、いつしか狐の神様として知られるようになった。
急な階段をのぼると、かなり小高いところにお社がある。小さいお社だけど、屋根の瓦とか、狐の狛犬とか、なかなかの風格。きっと昔から、地元の人達から進行されていたお稲荷様に違いない。
画像
![](https://assets.st-note.com/img/1665401508219-j7Sf5ljQJ3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665401522259-wfzYtdQZdF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665401522286-7uvRLttEDP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665401532433-K00t22fdLM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665401541526-W7GAqb9bqd.jpg?width=1200)
地図