![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117757675/rectangle_large_type_2_e5ca2067dbc73c8b9340cb1ab0c4adc9.jpg?width=1200)
沖縄旅行記1
2023年9月26日、午前11時を過ぎた頃には日本上空を飛んでいた。分割して取得した、2回目の育児休暇に入った次の日より、沖縄へ向け3泊4日の旅行が始まった。
スーツケースと登山用のバックパック、45リットルと25リットルの2つ、それと大きめのトートバッグ、ベビーカーを持っての大移動だった。
花巻空港から大阪伊丹空港へ、そこで乗り換え沖縄、那覇空港に到着した。
すでに17時を回っていたが外に出るとまとわりつくような湿った、熱い空気に、遠い南国の地に降り立ったことを実感させられた。
ゆいれーるに乗って国際通りへ向かった。今日のホテルは国際通りに近いホテルJALシティだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117742444/picture_pc_0d5336bc90ead9656c642c907e42669e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117742507/picture_pc_6330c7ef1379dad69a7e1fbcfc9d8928.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117742506/picture_pc_83c388bbcdcbc4011938dce3d6bba186.png?width=1200)
ホテルに荷物を預け、居酒屋へ。国際通りから少し裏の道へ入ったところにある沖縄料理が食べられる小さな、それでいて活気のある居酒屋だった。平日の早い時間ということもあり、混雑していることもなくゆったりと過ごすことができた。
まずはオリオンビール、ラフテー、島豆腐と海ぶどうのサラダ、グルクン、もずくの天ぷら、ゴーヤチャンプルー。
追加でハブハイボール、泡盛ソーダ割り、鶏の泡盛唐揚げ。泡盛はスッキリと飲みやすく、味の濃い料理によく合った。〆にソーキそばをいただいた。
店を出ると店を取り仕切っている様子だった大阪出身という女性店員が、「サービスです」と袋に入ったサーターアンダギーを2つくれた。沖縄で関西弁というギャップがどこか心地よかった。
その後、夜の国際通りを少し歩いてホテルに帰った。明日からは車で北へ向かう予定だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117742505/picture_pc_768cebb88c39e3761570f20d19af63ba.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117742508/picture_pc_9d0e121ab8ab282590c5ee1d563ce3a9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117745446/picture_pc_1d347a065749a60776bf289571f770ba.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117745477/picture_pc_1cc68e708011f65987df3662c7d382ac.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117745481/picture_pc_85e61008b6660c4c8907f2df1354933b.png?width=1200)