男性のすわりしょんについて
これから私の主張することが全ての人々の理解を得られるとは思わない。
私がマイノリティであることは十分理解している。
私はマジョリティが我々の人権を無視し、一方的な強制を行うよう主張することが許せず、
このような駄文を綴らざるを得なかったのである。
私が主張するに当たってまず一つの事実を告白しなければならない。
私はちんちんがでかい。
ちんちんがでかいものならば分かると思うが座っておしっこをすると便座の底にちんちんが激突するのである。
もしもちんちんがでかいと主張しながらも便座の底にちんちんが激突することがないのだとすればそれはちんちんの適応位置が人と異なるさらなるマイノリティであるか、
あるいは実際にはちんちんの小さきものなのであろう。
とにかくちんちんがでかいということは便座の底にちんちんが激突するということなのである。
たとえちんちんが激突しなかったとしても座っておしっこをする場合、
ちんちんと便座の底との水勢を緩衝する空間の少なさによっておしっこが破滅的な返り水となって便座と便器との狭き空間より外に漏れ出ることは説明するまでもないことであるが、
座りしょんを我々に強制する人々はその想像力の乏しさからか、
あるいはちんちんの小さきことによる浅はかな器からか、
立っておしっこをする人々をこの世から根絶しようと画策してくるのである。
前述したように座っておしっこをすることには明確なデメリットがあるのだが、
立っておしっこをする際にも同様にデメリットがあることを我々は認識している。
すなわちおしっこが便器を外す可能性とおしっこが便座に激突した際の返り水が便座の周りに飛散するというものである。
これらのデメリットは我々のようにちんちんのでかいものが座っておしっこをするデメリットとは比較するまでもないが、
ちんちんの小さきものからすれば我々のようにちんちんのでかいものが座っておしっこをするということがどのような結果を生むかなど想像もしたことがないため座っておしっこをすることにデメリットなど存在しないと主張するのである。
あなたは公共のトイレで洋式トイレの床が水浸しになっているのを見たことがあるだろうか?
あれは温水洗浄便座の暴走やトイレタンクとの接合部分の増し締めのの緩さなど様々な原因があると考えられるが、
ちんちんのでかきものが大便をした際にやむを得ずおしっこも出てしまったがゆえにちんちんと便座の底との水勢を緩衝する空間の少なさあるいはゼロ距離発射によっておしっこが破滅的な返り水となって便座と便器との狭き空間より外に漏れ出た結果であることも少なくはないだろう。
我々が立っておしっこをすれば少量の返り水被害となるが、
座っておしっこをすれば例外なく便座の床に水たまりを作ることになるのである。
ここまで細かく説明すれば我々が嫌がらせの為に座っておしっこをしないのではないということはご理解いただけたと思う。
これで座りしょん派が我々に対して座っておしっこをすることを強制してくるようなことはなくなるとは思うが、
座りしょん派の中には我々に座っておしっこをすることを強制することはしないと主張しながらも、
立っておしっこをする我々に対して、使用後に便座を下ろしておくように主張するものも存在している。
これは我々の人権を全く無視した極めて愚かで馬鹿げた主張である。
我々が同じことを主張した場合、便器を使用した後は必ず便座を上げておくようにせよといった構文になるが、
これがいかに相手の権利を無視した脳みそすっからかんな主張であるかは説明する必要もないであろう。
便座を下ろしておくように強制してくるものは我々の存在を認めるとしながらもその人権を認めてはいないのである。
そしてその自覚がないのである。
そこには明確に差別がありながらも差別する側にその自覚がないことは人種差別やLGBT差別に似ている。
私はこの問題について20年ほど前から問題意識を持っていて、
当時Mixiに巨根者用の便器を考案し、
巨根者でも安心して座っておしっこすることが出来る便器のイラストを公開などしているのだが、いまだにこういった便器が開発されないのは嘆かわしいことである。