
1年間ありがとうございました!&2022の色は?
2021年も今日で終わり、noteによる「2021年の記録」によると、18本の記事を書いて(これを入れると19本)、146回スキいただいたようです。サポートしていただいたみなさん、ありがとうございました!
そして最も読まれた記事は「色を科学する <番外編> グレーカードはなぜ18%???」とのこと(ダッシュボードの結果と違うのは、アルゴリズムが違うから??)
フォロワーも70人増えました。映像、CG、写真、デザインなどクリエイティブな領域に携わっている人が多いようです。
明日から2022年ですが、JAFCAさんによる「2022年の色」は↓のようにジョリーコーラルという鮮やかな黄みのピンクです。フラミンゴの羽のような明るく元気がでる色。この色のように明るく楽しい年になるといいですね。
2022年も少しずつですが、記事執筆頑張ります!
下記JAFCAのWebサイトより引用
https://www.jafca.org/index.php?prev=1&d=colorcolumn&p=20211210.html
いいなと思ったら応援しよう!
![[色彩工学/カラーサイエンス]YoshiColor](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12365218/profile_38f7a1125cd491b5b5e80c13ba3ef3d9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)