
カナダ西部BC州に熱波襲来、史上最高気温3日連続更新!【ニュースの屑籠 番外編】
このニュースは「屑籠」クラスのニュースではなく、カナダのトップニュース扱いです。カナダ西部ブリティッシュコロンビア州(BC州)を襲っていた強烈な熱波は、ついにバンクーバーの北東約260キロにあるリットンという小さな町(人口約250人)で、6月29日、気温49.6℃というカナダ史上最高気温を記録しました。
日本の北海道とほぼ同じ緯度にある、北国カナダの出来事とは信じがたいと思いますが、実は、このリットン、6月27日に気温46.6℃、翌28日に47.9℃と連日、史上最高気温記録を塗り替えてきたのですが、29日になってさらに新たな最高気温記録を生み出したのです。
それ以前のカナダの史上最高気温は1937年、中部サスカチュワン州で記録された45℃でした。
29日には、BC州内陸部の各市町村では、軒並み45℃以上を記録したそうです。
30日以降、この熱波は東に移動し、BC州各地はやや気温が下がってきましたが、代わりに隣のアルバータ州が熱波に包まれつつあります。
6月25日から29日までの5日間で、BC州全体で486人の人々が突然死、あるいは予期していなかった死を迎えたと報じられています。バンクーバーだけでも、98人が突然死、あるいは予期していなかった死を迎えたそうで、そのうち3分の2は70歳以上の高齢者だとされています。いずれの場合も、今回の異常な熱波が引き金になっていると見られています。
下記のリンクを開いていただくと、カナダ国営放送(CBC)のバンクーバーからのニュース番組を見ることができます。かつて私が住んでいたバンクーバーが暑さにうだっている様子などが見られます。
https://www.cbc.ca/news/canada/british-columbia/bc-alberta-heat-wave-heat-dome-temperature-records-1.6084203
いいなと思ったら応援しよう!
