10月31日 帰国前日、大宮から日帰りで金沢を電撃訪問! 北陸新幹線がなければ不可能なことを実現しました!

画像1 今回の6週間の訪日ツアーを多方面に亘ってサポートしてくれた友人のお膳立てで、生まれて初めて金沢に行ってきました。主目的はこの兼六園訪問でした。
画像2 6週間、ほぼ連日、歩きっぱなしの私たちには広すぎるくらいの兼六園。やはり、噂の通り日本的な美を満載している庭園でした。外国人観光客が多いこと!
画像3 見事に手入れ、管理された巨木(松が多い)が随所に見られました。
画像4 この松の巨木が1本の木とは、驚きです。
画像5 ミシェリン一つ星というお蕎麦屋さん。外から見ただけではどういうお店なのかまったくわかりません。セットメニューのお蕎麦と料理をいただきました。店内3卓、12人分の客席しかありません。予約でいっぱいだそうですが、この日のランチは我々4人だけでした。
画像6 お馴染みの東茶屋街。ここも観光客(外国人が非常に多い)でごったがえしてました。朝、ちょっと早起きしましたが、夕方5時半ごろには大宮に戻ってきました。11月1日、無事にトロントに戻ってきました。今は時差ボケとの闘いの真っ最中です!

いいなと思ったら応援しよう!

たなかよしあき
好き勝手にやっていますので、金銭的、経済的サポートは辞退させていただきます。ただ、スキ、コメントは大歓迎させていただきますので、よろしかったらお願いいたします。望外の喜びです!