年収条件は提示これからです。内定の承諾をしています。
年収条件を確認する事無く、内定の承諾を企業に伝えた方(Aさん)からのご相談です。
Aさん:
『年収条件について確認したいのですが、企業から出てくるのを待った方が良いでしょうか?』
との問い合わせでした。
内定であるということは確認出来ているとのことでした。
私:
『企業側としても、年収条件を出さないと、内定の承諾に向けた判断が出来ないということはわかっているので、もう少しだけ待ってみてはどうでしょうか。』
と伝えたわけです。
すると、
Aさん:
『内定の承諾については、既にしてしまっています。』
とこの様な流れです。
年収のことが気になり、その質問をしてくる様な状態にありながら、
なぜ?その情報が無いままに、なぜ、内定の承諾が出来たのでしょう!?
Aさんとも話をしましたが、
内定が出たその時、転職活動に対する焦りもあり、内定の嬉しさもあり、
内定を承諾するとの判断をしてしまったのだと思います。
Aさん:
『あの時は焦って承諾をしてしまったと後悔をしています。』
『年収条件内容によっては、内定を辞退します。家庭の生活もありますので。』
この様に、後悔をしつつ、最悪パターンを想像しているのです。
企業側としての受け止め、可能性としては、『内定の承諾』とは
考えていないこともあると思っています。
年収条件の提示が出来ていない訳ですから。
だとしても、今回のこのやりとりには、無用な不安を発生させてしまったと思っています。
無事に年収条件が提示され、入社承諾に問題無い額であったとしても、Aさんのこの転職活動の後味は、良いものにはならないと思います。
求職者は活動には慣れていません。転職のプロはありません。
その分、不要な不安を抱いたり、勝手に勘違いすることもあります。
それをフォロー出来る様な人事担当が必要ですし、転職を支援する力も必要だと思っています。
まだ年収条件の提示はされておりません。
Aさんの不安な日々は、もう少しだけ続くことになります。
ということで、本日はここまでとなります。
ありがとうございました♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
就職活動は合格することがゴールになりやすい活動です。
しかし大切なことは、何のために就職するかという目的と、
その目的が達成出来る企業かどうか、それ確認した上で判断するということです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━