マガジンのカバー画像

指伝話とiPadのスイッチコントロール

50
iPadで使うコミュニケーションアプリ指伝話(ゆびでんわ)、そしてiPadのアクセシビリティ(スイッチコントロール等)に関する情報をお伝えします。技術的な内容、考え方、利用の仕方…
運営しているクリエイター

#指伝話

スリープ解除後にホームへ

スリープ解除後にホームへ

 スイッチコントロールを使っている場合、スイッチ操作でiPadのスリープ解除をした後に、ホーム画面に移動するのが一苦労です。
 これはハイライトメニューの「ホーム」を選択することでできますが、ハイライトメニューの操作は少し大変ですね。タップ操作だけで済ませられることならスイッチ操作でも簡単です。
 以下の動画は、実際にスイッチコントロールで操作してホーム画面に移る様子です。ハイライトメニューを選択

もっとみる
iPhone/iPadで特定の人たちだけからの連絡を受け取る設定

iPhone/iPadで特定の人たちだけからの連絡を受け取る設定

 スイッチコントロールや音声コントロールでiPhone/iPadを操作している方からの相談がありました。

① 不要不急の連絡はできるだけ受けたくない
② 必要緊急の連絡は手間をかけずに受けたい

 iPhone/iPadで外部の人と繋がるのは便利ですが、静かに過ごしている時にセールスの電話がかかってきたり、友人であっても夜中に突然電話してきて起こされるのは勘弁して欲しいですね。だからといってiP

もっとみる
指伝話と音声ガイドについて

指伝話と音声ガイドについて

はじめに
 指伝話メモリで作成したカードを、視線(Skyle)や音声コントロールで操作している動画を、勉強会の資料としてアップしました。

 これをご覧になった方からの質問がありました。

1.カードの読み上げが早口なのは何故?
2.それはiPadの設定で行うのか?

 動画を作った背景を説明し、ご質問にお答えします。

 掲載した映像はこの2つです。

音声には3つの目的がある 指伝話メモリで使

もっとみる
指伝話メモリで写真撮影をする

指伝話メモリで写真撮影をする

 iPadOS 14.5がリリースされました。この修正で、指伝話メモリから写真撮影をする機能が再び使えるようになりました。(Appleさん、ありがとう!)

 ショートカットの内容・指伝話メモリからの呼び出し方の説明を書きます。参考になさってください。

 なお、iOS 13.3頃から、写真撮影をするショートカットを指伝話メモリから呼び出した場合に、1回または2回だけ動作して、その後は使えなくなる

もっとみる
ムービーを見ながら指伝話メモリで話す

ムービーを見ながら指伝話メモリで話す

 「iPadでムービーを見ながら、指伝話で話しをしたい」というご要望がありました。どんな時に使うのでしょうか。

 ・怖い映画を見たいけど1人では嫌だから「一緒にいて!」と言いたい?
 ・野球の試合を見ながら応援したい?

 ・コンサートを見ながら掛け声かけたい?
 ・吉本新喜劇見ながらつっこみを入れたい?

 きっといいろいろな理由があると思います。理由はともかくやってみましょう!

ピクチャ・

もっとみる
スイッチコントロール・連打の調整について

スイッチコントロール・連打の調整について

 スイッチコントロールでiPadを操作する際、手の震えなどによって意図せずスイッチを連打してしまうことがあるが、その調整方法はないか?という相談が時々あります。

 スイッチ側で対応する、スイッチコントロールの設定で対応するなど、対応方法は、いろいろあると思いますが、ここでは、スイッチコントロールの設定で調整する方法をご説明します。

はじめる前に 「注目すべきはスイッチそのものだけではない」とい

もっとみる
指伝話メモリのカードをWindowsで作る

指伝話メモリのカードをWindowsで作る

 指伝話メモリは、iPadのアプリです。少し凝ったカードを作る時に、Keynoteを使うことが多いです(参照:指伝話メモリ1-2-3! Keynoteでカードを作ろう編)。

 最近、WindowsPCユーザさんがiPadを買い、指伝話メモリを使うケースが増えています。外出先にiPadは持って行きやすいのと、指伝話メモリはスイッチ操作でカードが選びやすいので気に入っていただいています。

 iPa

もっとみる
ショートカットでアプリを呼び出して指伝話メモリに戻る

ショートカットでアプリを呼び出して指伝話メモリに戻る

はじめに 一般的にアプリから他のアプリを開くには、一旦ホーム画面に移動して開きたいアプリのアイコンをタップする必要があります。

 指伝話メモリは、カードを選択して直接他のアプリを開く方法があります。ホーム画面を経由しないので、操作ステップがシンプルになります。特にスイッチ操作の場合は重宝します。

 これは、メッセージで届いたウェブサイトのURLのリンクをタップするとSafariが開いて、そこか

もっとみる
めくってタップまって (MTM)

めくってタップまって (MTM)

めくってタップとは? 指伝話メモリで、1ページ1枚の写真に合成音声をつけて作った自己紹介や旅日記などの絵カードを ① (ページを)めくって、② タップ(して読み上げ)ながら、周りの人に見てもらったり、自分で楽しんだりする方法を「めくってタップ」と呼んでいます。

 画面のタップがしづらい場合、スイッチで操作してiPadを使いますが、あれこれ設定をしたり調整したりするのは大変だから、スイッチを1回押

もっとみる
iPadで2つのポインタを表示したムービーのたねあかし

iPadで2つのポインタを表示したムービーのたねあかし

画面に表示される2つのポインタ⁉️ 動画をご覧ください。ポインタを表示して画面操作をしていますが、途中からポインタが2つに分かれます。このnoteはこの仕組みのたねあかしです。

答え: ポインタの1つは、マウスのポインタです。もう一つはスイッチコントロールのヘッドトラッキングのポインタです。これを併用するということはあまりないかもしれませんが。途中からポインタが分かれるマジックに使えます😊

もっとみる

iPadOS 14とスイッチコントロール

 iPadOS 14とスイッチコントロールに関するメモです。

グライドカーソルの表示停止 グライドカーソルを使っている場合、「繰り返し」の設定の回数で非表示になるように修正されました。画面の内容をゆっくり読む時など、よくなりました。

項目読み上げで、属性の読み上げが選択できる
 項目モードで「読み上げ」をする場合、項目の属性を読み上げるか読み上げないかを指定できるようになりました。iOS 12

もっとみる
1つのスイッチで複数デバイスを操作する

1つのスイッチで複数デバイスを操作する

noteの内容
 1つのスイッチだけを使い2つまたは3つの機器(iPad, iPhone, MacBook)を使う際、接続先の切り替えをスイッチだけで行う方法。Appleの標準のスイッチコントロールの機能で行う方法と、外部接続機器の設定で行う方法の2通りを紹介し、利点と留意点をお伝えします。
 操作している動画も掲載しています。動きを見ていただければ何ができるのかがわかりやすいかもしれません。

もっとみる
A天丼と指伝話文字盤

A天丼と指伝話文字盤

 お昼によく買いにいった揚げ物屋さんの天丼弁当は、エビ・イカ・キスの3種類の天ぷらがのっていました。キスをかき揚げに変えてもらえないか?と毎回頼んでました。差額の30円でボリュームアップできるのが良かったです。同僚もそれを見て同じ注文をするようになりました。
 馴染みになったおばちゃんは、そのイレギュラーな組み替えに笑顔で応じてくれましたが、時々パートに入る別なおばちゃんは、毎回説明が必要だし代金

もっとみる