![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155022643/rectangle_large_type_2_c95ade9683daae7f56b44976d144ee41.jpg?width=1200)
30代男性。ヨーロッパ一人旅⑥オランダ編
9時ごろに起床し(自分は7時には起きてましたが)朝食を頂きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154982259/picture_pc_be9c1ce73878f009e3e93365ffb5d7d4.jpg?width=1200)
カレーパンのようなものと、クロワッサン、紅茶です。クロワッサンは語源が三日月(クレセント)から来ているとお母さんに教えてもらいました。たしかに形が似ていますね。🥐
お母さんは読書や世界のニュースが大好きで、日本の出来事もよく記憶しているようでした。そして突然、「兵庫県知事しってる?」と聞かれ新聞を見せられました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154982519/picture_pc_aeff5b58fa0030ec3291036ecf4ea2c6.jpg?width=1200)
なんということでしょう、世界デビューされていました笑 この事件の真偽はまだ定かではないですが、「うちの国にも似た事件はあるしなんならもっとひどいから恥じる必要はないよ」と励まされました笑
ともあれ朝食を済ませ犬の散歩をしたあとDen Haagへ向かいました。
この街にある美術館では耳飾りの少女で有名なフェルメールの絵画があるので早速向かいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154983285/picture_pc_8cfc97dc9ddfcbc16b58d35f773a031b.jpg?width=1200)
ここに来るまで知らなかったのですが、この少女は実在しない空想上の人物だそうです。
実物を目の前にすると、本当に見つめられているような気持ちになって、しばらく立ち尽くして引き込まれてしまいました。
そのほかにも数多くの絵画があって、友人が英語で説明してくれるも半分くらいしか理解できませんでした笑
また、「この絵画に写ってる人がおれの祖先らしい」という衝撃の発言もありました。
この日はプリンセスフェスティバルというお祭りの日だったらしく街は賑わっていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155019604/picture_pc_3431a940c56f4dc81b0fa2228849136a.jpg?width=1200)
このあと、天気が良かったので近くのビーチに連れて行ってくれ、しばらくchilling timeをしてから夕食を食べに行きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155019956/picture_pc_2435f2fe3c715a8944ae00b9af25d392.jpg?width=1200)
夕食は、日本オタクの友達の希望で一番ましと言われているラーメン店へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155020142/picture_pc_0f1343f1ef5c6589596cc15b19f19522.jpg?width=1200)
食べた感想としては…ラーメンというよりチャンポンでした。笑
野菜炒めと照り焼きテイストの豚(チャーシューではない)がトッピングされています。何より残念なのは麺がパスタだったこと。
なぜ海外のラーメンはいつもこうなってしまうんだろう…まぁでも味はそれなりに美味しかったです。
明日はベルギーへ旅立ち!