見出し画像


新生児訪問に行くと、育休中やリモートワークでパパが在宅中で育児に参加されている方も多いです。


赤ちゃんが泣き止まないと、何かやり方が悪いのではと自分を責めてしまったり、育児が上手くできていないのではと、自分を責めてしまっているママやパパがいます。


でも自分を責めなくても大丈夫です。


赤ちゃんが泣き止まないのは、ママやパパが悪いわけではない。


ちゃんと飲ませているし、おむつも替えているし、暑くないかなー寒くないかなーと赤ちゃんのことあれこれ気にしている。


ちゃんと赤ちゃんと向き合っているし、一生懸命育児をされている証拠です。


だから、自分を責めたりしないでくださいね。


自分を責めても自分も周りも幸せになれません。


私はよくやっている!と自分を褒めてあげてくださいね。


中村吉江へのお問い合わせはこちら

いいなと思ったら応援しよう!

中村吉江🍀助産師ライター🍀一社)日本マインドワーク協会認定講師🌈ママ&ベビー訪問ここはれ代表
サポートいただけると励みになります♪