昼休みプレイン2ndシングル『Able』制作秘話
もうすぐ新年度になります。
春が近づくにつれ、日が伸び始め、仕事の帰りの時も明るくなりつつあります。
さて、昼休みプレイン2ndシングルの「Able」の制作についての裏話を紹介したいと思います…
まず、私よっCーが挑戦したことがあります。それは「Adobe Illustrator」です。
Adobe Illustratorの入門動画を見て勉強しました。
入門動画では、例題や練習問題があり、次のイラストを描きました。
illustratorを使って、家と木を描きます。
四角形や三角形、円、線などを使って描きます。
Adobe Illustratorの基本操作を学ぶことができます。
次に、このようなマークを描く例題です。動画では描き方を紹介しています。
どのマークも、自分で描くと思うと難しそうですが、雲のマークは3つの「円」でできています。Adobe illustratorでは、複数の図形を「合体」することができる(シェイプを使用)ため、このような複雑な図形を描くことができます。
Adobe illustratorでは、複雑な図形を描くためには、紙に絵を描くという感覚というよりは、パズル感覚で書くとよさそうです。
最後に、上の絵の描き方を参考に、次の絵を描いてみる問題です。試行錯誤して描いてみると面白く、身に付きやすいです。
参考:リンク中の「今日からはじめるillustrator」Step1・Step2
実は、昼休みプレインの2ndシングル『Able』のCDジャケットも、Adobe Illustratorで制作しました。
ちなみに制作途中の絵はこんな感じです。
ここに咲いている桜も、桜1つを描いてから、「ブラシ」というツールを使って描いています。
ちなみに桜1つはこのような形になっています。
illustratorを持っている方は、チュートリアルを参考にして描いてみてはいかがでしょうか。
また、ミュージックビデオにも、Adobe illustratorで描かれたイラストがあります。
昼休みプレインのミュージックビデオに、この顔の子が登場します。
ミュージックビデオのどこかで、笑顔になるので、探してみてください。ほかの表情も見れるかも…
昼休みプレイン2ndシングル
曲名:「Able」(読み:エイブル)
配信日時:2019年3月17日配信予定
関連記事: