
Photo by
yokoichi
Step#1060|「ハイ、次っ!」と判断されてます
▼
勉強会の話の続きです。
人から認知を獲得するには
「定型文」を避けようという話。
見ず知らずの人に
読んでももらったり
会ってもらったりするには
「この人、なんか違う!」と
思ってもらわないといけません。
しかも、「一瞬」で
判断されてしまいますね。
見慣れた言葉や表現は
すぐにスクロールして
「ハイ、次!」
婚活のプロフィールを
読んでいても
大体、みなさん構成や
文面が似ているので
まったく頭に残りません笑
▼
お笑いが好きで
よく動画を見ますが
彼らの一瞬で人を惹きつける
言葉や芸の数々は
お笑いコンビ
南海キャンディーズ
山里亮太さんの
『天才をあきらめた』を読んだ際、
想像を超える
準備や努力の量が垣間見えて
驚いたことを記憶しています。
相手の視点に立てば
会う前にいろんな布石を
打っておくことができますね。
●今日の一歩
判断されるのは一瞬。
安易な表現に走ってはいけない。