yosh 2023年8月3日 08:35 東京大学らは、音により力学物性が変化する新素材「感音性物質」及び高密度焦点式超音波デバイスによって材料内部の局所物性を音で操る方法論を開発、役目を終えた材料を廃棄することなく必要な部分だけを解体・加工・再利用する道が拓かれる。https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/news/topics/20230720140000.html いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #東京大学 #スタンフォード大学 #サンパウロ大学 #感音性物質 #高密度焦点式超音波デバイス #解体・加工・再利用する道 2