yosh 2022年3月22日 10:17 名古屋市立大学と岡山大学は共同研究を行い、日本の小惑星探査機「はやぶさ2」の探査対象であった小惑星リュウグウがかつて彗星であった可能性を初めて理論的に指摘した。「はやぶさ2」が採取した小惑星物質の起源解明が期待される。https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id940.html いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #note #彗星 #小惑星 #岡山大学 #名古屋市立大学 #りゅうぐう #はやぶさ2号 9