東京駅丸の内駅舎(東京都) 謎の印の正体
1914年12月20日の明治国家の記念碑となるべく計画された。
建築家は「辰野金吾」 施工は「大林組」
建築当時は東京駅駅舎ではなく「中央停車場」だった。
赤いレンガ色に白い石の水平・垂直の線が走るファザードは辰野式とも呼ばれる。
第二次世界大戦の空襲により一部焼失したりと、形を変えながら使用されてきた。
2000年には「特定容積率適用地区」が創設され、東京駅での未利用の容積を
周辺の街区に移転・売却することで保存修復の事業費を捻出することができるようになった。
2007