![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95695087/rectangle_large_type_2_6796c342910cd93d6cfc19f37cf09dfc.png?width=1200)
自己紹介と目標設定
ヨリキです。
昨日はnoteを始めるに至った経緯についてお話ししました。
今回は自己紹介と今後の目標、今後投稿する記事の内容この3つについて軽くお話ししたいと思います。
①自己紹介
1)子供の頃精神科にてアスペルガー症候群、(二次障害で)全般性不安障害の診断が出た20代女性です。特にコミュニケーションが苦手で応答が遅い所が悩みです。あと寝つきがめちゃくちゃ悪く、眠剤を服用しています。他に服用しているのは精神安定剤です。
※自分の障害名を思い出す度に萎えるので社不適という言葉に置き換えています。
※この障害の方が社不適だと言いたいわけではありません。
2)子供の頃は総合すると結構長い間不登校でした。(コミュニケーションに関してはアスペルガー症候群だからという事もありますが、学生時代に集団行動をしていなかったというのも大きいと思います。)
3)人がとても怖い+人と長時間一緒にいると疲れる癖に人と関わりたい気持ちがあります。
4)とあるコンテンツのオタクであり、収集癖が災いして汚部屋です!(これ一番どうにかしたい)
5)精神科の投薬+カウンセリングでの認知行動療法にて治療中です。(この事については後に記事にしたいです。)
6)この前まで無職だったので貧乏です。
②今後の目標
1)コミュニケーションを上達させる。(往復2回以上続けたい)
2)自信を持つ。
3)汚部屋脱出。
4)楽しく生きる。
5)人の役に立てるような記事を書く。
6)だんだん社不適じゃなくなっていく過程をお見せする。
③今後投稿する記事の内容について
社不適な自分の事とか、日記のようなもの、挑戦してみた事で良かった事、
良くなかったもの、物申したい事、辛かった事、嫌な事への対処法など色々
投稿していこうと思います。
ゆるくやっていきます。
以上かな。次の記事で何を書くかはまだ決めてません。
そういえばスキを10個ほど頂いていました。いいねみたいなものなのでしょうか。ありがとうございます。
じゃ、また次の記事まで。バイバイ👋