記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【ゲームプレイ感想】白昼夢の青写真【R18、Switch】

※本記事にはネタバレを少しだけ含みます。未プレイの方は閲覧にご注意ください。
 また、本記事に記載する内容はあくまで個人の感想になります。

ずっとプレイしたいと思っていた作品だったので、プレイさせていただきました。
ぶっちゃけ、こんな感想を見る前に自分でプレイしてみてほしいというのが一番にきます。本当にこの作品は万人におすすめできると思います。

タイトル:白昼夢の青写真
ブランド:Laplacian
公式サイト:
https://laplacian.jp/yonagi/

  • シナリオ    ★★★★★ [EX!]

  • 絵       ★★★★★ [5/5]

  • 音楽      ★★★★★ [5/5]  

  • キャラクター  ★★★★★ [5/5]

  • お勧め度    ★★★★★ [5/5]

【シナリオ】

  • CASE1-3をプレイしたのちに、CASE0をプレイするという、4本立てになっているシナリオです。CASE0で主な伏線や、何故CASE1-3をプレイする必要があったのか、分かるようになっています。

  • CASE1-3のどれかが微妙だと、このシナリオは成り立たないようになってるんですが、どれも面白すぎます。終わり方が分かってても読むのを止められませんでした。自分はCASE1の話の構成が好きです。

  • ★5突破してのEXになります。文句なしの構成とシナリオ。考えた人は天才と表現したいです。ここまでのシナリオを描けるライターさんがどれだけいるか・・・と思わずにはいられないです。

【絵】

  • ゲームの雰囲気とマッチしていて、とても綺麗。言うことなしです。

【音楽】

  • CASE0-3それぞれにOPが用意されており、どれもハイクオリティ。

  • どのシーンでもマッチしたBGMが流れています。素晴らしい。言うことなしです。

  • サントラはプレイ後即購入しました。BOOTHで買えます。

【キャラクター】

  • なんやねんこいつ!と思ったキャラの背景も描かれ、どうしてそうなるのかを納得させられてしまいます。

  • いらないキャラクターが基本的にいません。

【その他】

  • CASE1-3の進行度40%ほどまでは、ランダムで進行します。(たぶん。自分はCASE3からでした。)

  • そこからはCASE1-3を自由に選べるんですが、一つのCASEをクリアしていくと、CASEの終わり方がすべて「別れ」で終わることがユーザ視点分かるようになっています。理由はCASE0で明かされるようになっていて、CASE0のヒロインである世凪がアルツハイマーで、ずっと主人公と一緒にいられるわけではないことが分かっており、その心情が描かれているからですね。

  • 精神衛生上CASE3を最初に実施せず、CASE1-2を先に実施していくのがお勧めです。(終わり方が分かる段階までくると、見るのが辛くなる場合があります。特にCASE1の終わり方はかなり重いです。)

【CASE1】

  • 禁断の恋物語です。冷め切ってる夫婦関係で夢を諦めた教員が女子高生と関わりを持つうちに・・・ってやつです。

  • 後から振り返ると「なんでやねん笑」ってなる展開なんですけど、読んでるときはめちゃ引き込まれました。音楽とCG、構成の力なんだと思います。

  • 個人的には一番好きなCASE。凛(世凪)の弱さが前面に出てたと思います。打ち明けられないよなぁ・・・って。でも、現実でこんなこと起きて、相談なく蒸発されたら発狂するんだけど。

  • アフターストーリーも自分が想像してたような形となっていたので、そういう意味でも一番満足度が高い。

  • 妻をレイプするときは指輪してるのに、凛とするときは指輪外してるの細かすぎて笑いました。

  • 本CASEのヒロインである凛というキャラクターは、世凪の本音が描かれているんだと思います。

【CASE2】

  • 女性は舞台に立てないという謎の宗教観の中、女優として舞台に出るヒロインと、その脚本を手掛ける主人公の話。

  • 世界観がとても綺麗で、最も読みやすいCASEだと思います。

  • アフターストーリーは全CASEの中でも一番微妙。個人的には再会早すぎだろと。まぁ世凪の空想上の話なのでいいんですけど。

  • 本CASEのヒロインであるオリヴィアというキャラクターは、世凪の理想が描かれていると思います。

  • 本CASEのOPのタイトルが「冷たい壁の向こうに」・・・なるほどなぁ~となります。

【CASE3】

  • 不登校の主人公と教育実習中のヒロインが出会い、ひと夏の思い出を作るボーイミーツガールもの。もももすももももものうち!

  • たぶんこのCASEが一番好きという人が多そう。あずきとすももの掛け合いが面白すぎる。

  • これ単体で作品として出せないか?って思うほどのクオリティを誇ります。絶対全CASEの中で最後にしたほうがいい。

  • カンナくんが人を撮ることが好きなんだと気づくシーンは必見ですね。

  • アフターストーリーも満足度が高いです。すももが他モデルに寄られているカンナくん見て嫉妬してる姿もっと見たいんじゃ^~

  • 本CASEのヒロインであるすももというキャラクターは、世凪の本能が描かれていると思います。

【CASE0】

  • CASE1~3を見た後に、何故読む必要があったのかを答え合わせしてくれます。

  • 色んな構図がCASE1-3で描いたものと類似しており、世凪がどういう気持ちでCASE1-3の物語を紡いだのが分かるようになっています。本当に切ない気持ちになります。

  • 予想の斜め上を行く展開で、紫外線で死なないのを確認して、遊馬が嘘ついてるとこまでは分かるんですが、「なんで・・・?」ってなりながら進めていくのは本当に楽しいです。理由も納得できます。

  • 物語の根幹は本当に終盤で明かされる「基礎欲求欠乏症」という病気によるものだと分かります。ここで、マッマが世凪に託した瞬間死んだ理由、シャチが死んだ理由などが分かり、「なるほど」となります。

  • この基礎欲求欠乏症が原因で、下層中層上層を分ける必要があったみたいな話を展開されます。これ見てから思うのは、もっと下層を過酷な感じで描いて欲しかったなぁという点です。下層なら下層でまぁええかぁみたいな感じでみんな生きてるように感じる。世凪いるから余計に。

  • 上記のような感じになるので、海斗と世凪が中層に行く行かないで喧嘩するんですね。ここは感情移入できなくて「?」ってなってました。海斗お前そんなキャラだっけって。中層に行ってマッマを治療するという目的があり、頑張ってたのは分かってます。そのマッマが死んで、その後10年近く世凪と住んでて、大切なのは住む場所じゃなくて世凪だとならないのがどうしても疑問です。(CASE3のマッマも大切なものは身近にあるって言ってただろ!)

  • 一つ疑問なのは、世凪を失ったあとの海斗がなぜ基礎欲求欠乏症で死ななかったのかですね。あんなことがあった後なら海斗すぐ死んじゃいそうなんですけど。

  • 出雲がCASE1-3の別れに繋がるように色んなキャラを演じ、フラグを折りまくってたことが話の展開で明かされます。出雲すごすぎィ!

  • また、会話の中に嘘を1%混ぜていいと海斗から出雲へ命令されていました。どこが嘘なのかは明確になってないんですが、恐らく「出雲が海斗の記憶を消した回数」というのが嘘になっています。ユーザ目線海斗の記憶は「2回」消されてるんですが、たぶん何千回と記憶を消して、各CASEにトライしていると個人的には思います。

【最後に】

 この素晴らしい作品をプレイできたことをうれしく思います。
 疑問もあるんですが、それすら塗りつぶしてしまうようなゲームです。
 お金払ってプレイする価値は絶対にあります。
 次回作、来年かな?絶対にプレイしたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?