問題は大きいが解決策は小さい
どうも、YORUです。
突然ですが皆さん、ミラクルクエスチョンとエクセプショナルクエスチョンってご存知ですか?
YouTubeでたまたまメンタリストのDaiGoさんがSWITCHという文献から話をされてた内容で結構自分の中でも新しい考え方だったので今日はここで共有したいなと思いました!
人生に躓いた時や悩んでる時に
僕らはいつも原因を探って解決案を出そうとし過ぎてる。
その原因に目を向けたらいくつもあって何から手をつけたらいいか分かんなくなることすらある。
そんな時にこのミラクルクエスチョンとエクセプショナルクエスチョンは効果的だという🤔
問題点は大きいが解決策は案外小さなことだったりすると思わされるものだ🧐
一体どういうことをすれば良いのか?
ミラクルクエスチョンとは
『今現在悩んでることがあったとして朝起きたら奇跡的にそれが解決した時、自分はどういう時にそれに気づくのか?』という問いだという。
どういうこと?😓
ってなったでしょ?
僕もなりました。笑
例えば、最近夫婦仲が悪くて特に会話も交わしてないという問題を誰かが抱いてたとしよう。
その時にこのミラクルクエスチョンをぶつけてみるわけです。
そしてその時に思ったことを考えてみる。
この場合だと普通に考えたら
『奥さんが笑顔で話しかけてきたら』とかなるんじゃなかろうか。
ではそれが実際どんな時なのか?
実際に過去にそう思えた日はあっただろうか?
エクセプショナルクエスチョンがまさにそう言うことです。
例えば、その人の場合は『よく一緒にドライブがてらランチを食べに行ってた時あったな。あの頃はいつもおしゃべりしてたよな?』みたいな。
じゃあ今回の夫婦円満になる一個の方法としては久々に奥さんをランチに誘って一緒にご飯を食べてみる
という解釈ができるということです🙆♂️
こういうことを自分がいざ悩んだり問題に直面した時に考えてみたら良いというわけです!
なんだ、なかなかシンプルじゃん。笑
だけどそれだけのことで解決できちゃったりするのかもって思えたりしたんですよね🤔
こんな感じで案外大きな問題と捉えてるものの解決方法は小さなところであるんだなってことが分かるよねと言うお話でした。
『ブライトスポット理論』というらしいです。
いや〜勉強になりますね👍
そんな気づきのある時間を過ごせて良かったなという一日でした!
また何か自分の中で新しい発見があった時は共有していきたいと思います!
それでは良い週末をお過ごしください😎