見出し画像

2022年6月10日マクロビ保育園給食

三色そうめん

写真は大人のランチ。
三色そぼろは、
にんじんと豆腐のそぼろ
ほうれん草
ベジミートそぼろ
【3色そぼろ】
黄色
絹どうふ 300g
にんじん 50g
豆乳マヨネーズ 30g
塩 3g


ほうれん草 170g
醤油 0.5g
白ごま 0.5g

茶色
ベジミート215g
甜菜糖 15g
醤油 20g
生姜 5g
昆布出汁 200cc

ご飯はきゅうりと生姜の梅酢ご飯

昆布と大豆の佃煮

カボチャ炒め煮

そうめんのポイントは麺つゆ。
普段は昆布出汁ですが、麺つゆには干し椎茸と昆布とで濃い目に出汁をとり、そこに醤油を加えただけ。
市販品の甘い麺つゆではありませんが、子供もお皿を舐める様に飲み干します😊
【麺つゆ】
昆布椎茸だし450cc
醤油 30cc

バナナきなこ

前後しますが朝のおやつ。
バナナをカットしてきなこをかけたもの。
黒すりごまがアクセント。
きなこは塩を少々。
これだけで十分おやつ感があります。

午後のおやつ焼きおむすび

焼きおむすびは、握ってすぐに焼くとバラバラになりやすいので、握って少し時間を置くといいんですよ。

お醤油にちょっとメープルシロップを加えて少し水で薄めたものを、おむすびにつけて、オーブンで両面焼きます。

いいなと思ったら応援しよう!