体力測定のこれまでのメディア掲載歴等最新版
こんにちは。健康まちづくり事業プロデューサーの石井です。
私の略歴だったりやっていることは下記の通りです。
これまでにテレビ番組やYouTuber、企業様とも数多くタイアップさせていただきました!そこで今回は、これまでの体力測定のメディア掲載歴を紹介させていただきます。
1.日本テレビZIP
まず最初は、2014年に日本テレビ「ZIP」のハテナビのコーナーの運動音痴特集にて、大人の体力テストを取り上げていただきました。
2.秦基博さんのスポーツテスト実施(TikTokで生配信)
続いて2020年11月にシンガーソングライター秦基博さんのデビュー15周年記念と題して、ご自身のTikTokアカウントでのスポーツテストチャレンジ企画をサポートさせていただきました。(その後、秦基博さんが出演する複数の番組でも実施映像が紹介されていたようです)
3.テレビ朝日の深夜番組「フィロのす亭」
2021年はテレビ出演が2つ。
まずテレビ朝日の深夜番組「フィロのす亭」で企画運営を担当させていただき、4名にチャレンジしていただきました。
4.東京MXテレビ「トウキョウもっと!² 元気計画研究所 #63」
続いて、東京MXテレビ(地上デジタル放送9チャンネル)「トウキョウもっと!² 元気計画研究所 #63」という番組の「もっと都民が運動する機会を増やすために!」という企画の解決策の一つとして"オンライン体力測定"を実施させていただきました。(場所はYORIAI西川口)
5.AIR-G' FM北海道 「秋の体力測定」特集
2023年9月には、オンライン体力測定を取り上げていただき、パーソナリティの方にも実際に測定をやっていただきました。(一部の種目は生で行いその場で評価も発表しました)
終了後には、
「3時間に渡る「体力測定」の特集も無事終了し、
そのスタートとして、きゅぽらスポーツコミュニティ様の取り込みとオンライン体力測定を行う事が出来て大変盛り上がりました!
日々、自分の身体に向き合う事は大切ですね。」
というお声もいただき嬉しく思います。
6.BSテレビ東京「東京パソコンクラブ」
2024年4月には、乃木坂46のメンバーさん3名の体力テスト実施に協力させていただきました!
5/10(金)放送分予告動画↓↓
5/17(金)放送分予告動画↓↓
7.YouTuberの企画協力
その他、YouTuberの体力測定実施にも協力させていただきました。
2021年11月は川口出身でお笑い芸人を目指しているしらとまさん
2022年2月と2023年4月はドラクエウォークYouTuber
2022年9月は東京五輪メダリスト
さらにこちらも!
2023年9月もYouTuberの方に!
2024年には、Vtuberさんにもやっていただきました。
メディア関係は以上となりますが、今後は体力測定を通じて、下記のようなことを実現できればと思っています!
◆体力測定後の継続フォローとして、自然と体力改善につながるオフィス(健康経営オフィス)の設計やリニューアルのサポート
◆街なかで体力測定を実施すべく、地域のお店などを巻き込んだ健康まちづくりイベントの開催サポート
【担当者プロフィール】
●石井邦知
2001 年に埼玉県立浦和高等学校、2006 年に筑波大学(社会工学類都市計画専攻)を卒業。
営業代行会社とイベント企画運営会社(広報業務を含む)で約 5 年務めた後に、2011 年~埼玉県川口市を拠点に、総合型地域スポーツクラブきゅぽらスポーツコミュニティを設立。
2015年より川口市が主催する小学校放課後子ども教室コーディネーター
2018 年より西川口のまち活かし会社「NCS 株式会社」代表取締役
2020年より"健康まちづくり事業プロデューサー"として、体力測定を事業化し、企業や町会・商工会などの地域コミュニティ向けに実施してきた他、YouTube撮影やファンクラブ向け動画コンテンツとして、著名人とのタイアップ企画も多数行う。