
【1回目】図解チャレンジ:自分自身について
目次
・本記事について
・構成しているモノ
・図解
・気付き
・おまけ
本記事について
物事を図解することを始めてみたので、自分自身を取り巻くものについて整理も含めて図解してみることにしました。
最初のnote投稿なので、自己紹介的な図解にしました。
構成しているモノ
"横田雅和の構成"を取り巻くモノの大分類として、下記としました。
・家族
・趣味
・コミュニティ
・自己啓発
・仕事
図解
円の大きさが自分自身の中での比重を表しています。
(例)仕事 < 趣味 < 家族
家族:妻 ≒ 趣味:バスケ+音楽
円の重なりが各分類での繋がりを表しています。
(例)趣味&家族
家族&仕事
コミュニティ&自己啓発&仕事
オフライン(友人/仕事仲間)は、コミュニティにも自己啓発にも関係
円の色は、特に意味は無いです。
緑ベースで見やすくしたつもりではありますが、まだまだ改良必要。
気付き
・図解で表すことによって、自分自身が何が大事で何に重きを置いているのかを可視化出来た気がする。
・ずっと続けている「読書」についてが講演会より比重が小さくなっている事が新しい発見になったかな。
・円は縁が合ったほうが見やすいかも。
・「オンライン(SNS等)」にフォーカスをあてて、図解すると面白そう。
ここでも比重付けが出来そうな気がする。
・図解は楽しい!
おまけ
図解を作り始めて、約一週間経ったので、もう少し勉強したいと思う気持ちが出てきました。
他の図解についても、どこかのタイミングでアップしてみようと思います。
図解=インフォグラフィックとして、こちらの本がオススメと聞いたので
近々、購入して勉強してみようと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
