【16回目】図解チャレンジ:ブランド人になれ!第一章
目次
・本記事について
・図解
・気付き
・おまけ
本記事について
7月も継続して、図解を行っていきたいと思います。
田端信太郎氏の書籍『ブランド人になれ!会社の奴隷解放宣言』 を読み始めたので、こちらの章毎に図解をしていきたいと思います。
田端さんについては、Twitter等の操作SNSでも有名な方であったり、Voicyも配信されている方なので、知ってる方も多いかもしれません。
余談ですが、PerfumeファンしかもP.T.A.会員という点を知ってから、かなりの親近感を感じるようになりました。
次ツアーも会場被ったら面白いなと思います。
自分自身もサラリーマンであるため、この本から得られることは多いと感じています。
全て読み終えたら、書評も出来ればと思っています。
図解
伝えたいキーワードについては、文字にしました。
『汗水垂らすことに価値はない』 このワードは凄くインパクトがあるなと思います。
ただ、それを続けることによって、価値が生まれます。むしろ、それをしなくては価値が生まれないと解釈することも出来ます。
その価値=人を喜ばす/感謝される事に繋がっていき、それ自体が『仕事』と呼ばれるものです。で無ければ、仕事では無い。
それを続けていけば、自然とお金はついてきます。
ただし、それは、我慢料とは異なりしたいこと人に感謝をされて得られる対価となります。
気付き
価値=お金と結びつける思考を別のモノで代替出来ないかと思い、ダイヤにしてみたが、そんなに変化が無かった。
価値等の、目に見えないものをどう可視化するかは引き続き学ぶ必要がありそう。
おまけ
7月は、noteの活性化を目標としてトライしていきたいと思います。
まずは、引き続き、毎日更新。7月末までで、50日以上連続更新が行えるはずなので、そこは最低ラインとします。
あとは、図解以外のコンテンツや色んな施策が行えればと思います。
今月もよろしくおねがいします。