Yohei Yoshikawa

システム開発エンジニア プログラミング講師 まなび将棋公認インストラクター

Yohei Yoshikawa

システム開発エンジニア プログラミング講師 まなび将棋公認インストラクター

マガジン

  • freeeランス経理プログラマー

    プログラマーが 会計ソフトfreee を使って経理を覚えていく備忘録です。 経理素人なので、間違いがある箇所もありますがその点はご了承ください。

最近の記事

勘違いしてませんか?フリーランスのインボイス

フリーランスとして生き抜く術を記事にしています。 2022年度の確定申告で1月に帳簿や控除確認も順調に終わり、税理士さんに決算書を依頼済!あとは寝てるだけ?です。 と言いたいところですが、2023年10月から開始されるインボイス制度について主観かつ少々厳しい口調で考察したいと思います。去年の年始あたりに記事にしたかったのですが、インボイス制度も激変しました。 また長年記事にしたい「準委託契約と仲介業者の闇」も少しだけ載せておきます(汗) あなたはインボイス賛成派?反対

    • 会計freee- 節税対策!家事按分で家賃を経費にする

      2021年度の決算の時期が近づいてきました。11月になって経費のバランスを考えて決算整理していますが、freee で「家事按分」の方法を忘れていたのでメモします。 家事按分とは?家事按分は簡単にいうと生活費の一部を事業経費として計上できる仕組みです。フリーランスで自宅で仕事する場合、生活上の支出か?業務上支出か?判断がつきづらいことがあります。特に家賃、水道光熱費などは明確な料金を計算できないことから、生活費に基準をつくって必要経費として認めることを「按分」といいます。

      • 確定申告!仕訳・決算・税理士チェック-1

        ITエンジニアが freee で経理を覚えていく日記「freeeランス経理マガジン」 事業所得は実質初年度ということで何度か税理士さんと相談しながら、確定申告が終わりました! ちなみに、日常の仕訳や決算速報、確定申告準備まではすべて自分でやりました。 え?自分でも freee と e-Tax で確定申告できるのに「なぜ?税理士に」という記事です。 少々複式簿記や法律の知識が必要になるかも知れませんが、ITエンジニアとして経理や法律とか知らないのはどうなの!?というのも

        • 持続化給付金のバグ!?

          持続化給付金について、ちょっと個人意見の日記的なものを。 持続化給付金の申請の締め切りと延長持続化給付金の申請期限が 2021/01/15 までと発表されました。 持続化給付金については、2020年12月までを対象としており、申請期限は2021年1月15日までです。 ちなみに、書類が間に合わない人は、2021/02/15 まで延長だそうです。 支給対象・条件・個人事業主、中小企業(前年度実績あり) ・特例で2020年1-3月の売上があれば ・前年度月平均と比べて50%

        勘違いしてませんか?フリーランスのインボイス

        マガジン

        • freeeランス経理プログラマー
          19本

        記事

          freeeで振替伝票と決算またぎの期首処理

          ITエンジニアが freee で経理を覚えていく日記「freeeランス経理マガジン」 今年一年で経理の知識が結構伸びてきましたが、まだまだ知らないワードばかり!今回は会計freeeの「振替伝票処理」です。 振替伝票とは仕訳をしようとして何かしらの不都合で帳簿に記載できないとき、振替伝票を利用します。 難しい。。。伝票って記録する紙っていう認識しかなかったのですが、いざ経理をやると不都合なのかよくわからない・・・ 今回の自分の不都合は「前受金」がでてきて、ベテラン経理の

          freeeで振替伝票と決算またぎの期首処理

          Mac(Big Sur)で e-Tax 確定申告の準備

          ITエンジニアが freee で経理を覚えていく日記「freeeランス経理マガジン」 フリーランスは決算書類の最終段階の時期ですね。今回は「Mac(Big Sur)で e-Tax 確定申告の準備」です。 フリーランスが最大の控除を受けるには e-Tax は必須です。一応、Windows は持ってるのですが、いろんな書類管理とか連携を Mac に詰め込んでるので、今年も Mac(Big Sur)で準備したいと思います。 Mac では e-Tax(WEB版)を利用する個人的

          Mac(Big Sur)で e-Tax 確定申告の準備

          会計freee -交通費編 その2- 交通費を経費計上

          ITエンジニアが freee で経理を覚えていく日記「freeeランス経理マガジン」 もうすぐ決算で経費金額を確認する時期ですね。今回は「交通費編その2」として「交通費を経費にする」です。 「交通費編 その1」では、交通費は記録しましょう!ということでしたが、今回は会計freee の記帳する方法を「未払金」処理もふくめて記載します。 事前準備事前準備として、以下の準備が必要です。 ・交通費精算の記録を残している ・交通費精算する決済相手(現金や電子マネーなど)がある

          会計freee -交通費編 その2- 交通費を経費計上

          Suicaオートチャージを自動仕訳!

          ITエンジニアが freee で経理を覚えていく日記「freeeランス経理マガジン」 今回は会計freeeの「Suicaオートチャージを自動仕訳」ということで、電子マネー口座同期と自動仕訳のあわせ技です。 設定さえできていれば、貸方・借方を意識しなくても自動で仕訳できます。また、最初に登録してしまえば、今後何もしなくても自動でオートチャージの登録ができてしまいます! 今回はクレジットカードの Suica オートチャージの例です。事業用でモバイルSuica 利用(プライベ

          Suicaオートチャージを自動仕訳!

          会計freee- 時間削減!口座同期で自動仕訳!

          freee の画面がリニューアルされましたね!トップ画面は経営目線を考慮した UI/UX でよいですね。ただ、プログラム的な非同期処理が若干怪しい気もしますが、そのうち改善されるでしょう。 さて、今回は「自動仕訳」についてです。自動仕訳 は freee がもっとも得意とする機能ではないでしょうか? 口座同期や自動仕訳機能を使わないのであれば、他の会計ソフトで良いと思います。 それくらい便利というか必須機能ですね。 銀行口座同期で推測可能!経理で毎回同じような処理が発生

          会計freee- 時間削減!口座同期で自動仕訳!

          会計freee -クレジットカードの銀行口座振替-

          はじめに この日記は、ITエンジニアが freee で経理を覚えていく日記です。 これは経理忘備録なので間違いがありましたら、ご指摘ください。 今回は「クレジットカードの銀行口座振替」についてです!というより「どういう手順だっけ?」という自分のメモです。。。 freee でクレジットカード決済の仕訳をして終わった気になるパターン はよくあると思いますが(自分は・・・)、当然ながら最終的に銀行口座から引き落されます。 なお、ここではクレジットカード口座と同期して、 f

          会計freee -クレジットカードの銀行口座振替-

          売上をたてる?売掛金?売上高?未収入金?会計 freee で立てる(不正受給の人も注意)

          この日記は、ITエンジニアが freee で経理を覚えていくフリーランス日記です。 経理忘備録なので間違いがありましたら、ご指摘ください。 いろいろ立て込んで久々になってしまいましたが、今回は経理の基礎中の基礎「売掛金と売上金」です。freee の操作も含めて記載します。 中には持続化給付金がもらえない恨み節も若干入ってますが・・・(苦) 売り上げを立てる?売上とは?会社で働いていて経理と話になると「売上たってますかー?」みたいな会話がでてきますが、「売上がたつ」とはど

          売上をたてる?売掛金?売上高?未収入金?会計 freee で立てる(不正受給の人も注意)

          個人事業主の老後資金、小規模企業共済金・iDeCo

          この日記は、ITエンジニアが freee で経理を覚えていくフリーランス日記です。 経理忘備録なので間違いがありましたら、ご指摘ください。 今回は 「小規模企業共済金とiDeCo(イデコ)」についてです。自分も実際に「小規模企業共済金」に加入しているので記事にしたいと思います。 個人事業主では、 ・退職金がない ・厚生年金に加入できない ・雇用保険がない ・社会保険料が倍になる など、サラリーマンよりも現在と将来の生計を意識する必要があります。 小規模企業共済金と

          個人事業主の老後資金、小規模企業共済金・iDeCo

          締め切り間近!キャッシュレスポイント還元 - DC・NICOSカード -

          キャッシュレス還元ポイント事業が 2020年6月末で終了しましたが、「三菱UFJ の DC・ニコスカード」のポイント還元の期限が 2020/11/30 までとなっています。 自分のカードやサービスが対象か確認するキャッシュレス還元といっても自動的に還元されるサービスと、申請をしないと還元されないサービスがります。 ちにみに、自分は「三井住友銀行カードの ID 」や「Viewカード Suica」は自動還元、今回紹介のような「DCブランドの JALカード」は申請が必要なタイプ

          締め切り間近!キャッシュレスポイント還元 - DC・NICOSカード -

          フリーランスで任意継続?国民健康保険?

          この日記は、ITエンジニアが freee で経理を覚えていくフリーランス日記です。 経理忘備録なので間違いがありましたら、ご指摘ください。 今回は 「脱サラで任意継続か?国民健康保険か?」です。freee とは関係ありませんが確定申告にも少しは関わるので。 ちなみに自分は脱サラして「任意継続」を選択しましたが、その経験談と感想を書きたいと思います。 退職後の健康保険は2択、保険料は2倍!「国民健康保険」は通常個人事業主になった人が加入する健康保険です。 ただもう一つ

          フリーランスで任意継続?国民健康保険?

          freee を選んだ最大の理由と感心

          この日記は、ITエンジニアが freee で経理を覚えていくフリーランス日記です。 経理忘備録なので間違いがありましたら、ご指摘ください。 今回は「なぜ freee を選択した理由」です。多分経理のプロには理解できないような内容かも知れません(苦) 最大の理由は・・・自動仕訳とかAPI連携とかアプリ拡張とか色々ありますが、一番の理由は、 freee に対抗するシステムを作っていたからです(震) 多分、これが決め手です。 フリーランスになる前の会社では、請求書や経費

          freee を選んだ最大の理由と感心

          税理士相談!クラウド!電子化!給付金!

          この日記は、ITエンジニアが freee で経理を覚えていくフリーランス日記です。 経理忘備録なので間違いがありましたら、ご指摘ください。 今回は「税理士相談!クラウド!電子化!給付金!」ということで、実際に税理士さんと相談してきました。 持続化給付金、助成金を受けた個人事業主の方、税理士さんに相談しましたか? ちなみに、自分は持続化給付金の対象外です(泣) 税理士をたてようと思った経緯 この数年で freee のようなクラウド会計サービスが浸透し、ネット検索すれば

          税理士相談!クラウド!電子化!給付金!