![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90713392/rectangle_large_type_2_eb70df2f697b13f79ab0d734cf1b79e9.jpeg?width=1200)
イグアスの星空
![](https://assets.st-note.com/img/1667838273400-heEqT8myhV.jpg?width=1200)
ブラジルとアルゼンチンの国境沿いにある、イグアスの滝の夜空。
熱帯雨林の中にある世界最大の滝、イグアスの滝。
多分、この写真の位置からすると瀑布の轟音が聞こえているだろう。
その瀑布の音を聞きながら、見上げる熱帯の夜空は、格別だろうと思う。
どんな天体が写っているかは、下記の写真参照のこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1667838303514-X1cUi67dP5.jpg?width=1200)
ちなみに、カノープスは全天で、シリウスに次いで明るい星だ。距離が310光年とシリウスの8.6光年に比べて遠いので、見かけの明るさは、2番目になっているが、実際の明るさは、シリウスより遥かに明るい。
その明るさは、太陽の1万倍以上と言われる。
大きさも、太陽の70倍ほどある超巨星である。
ちなみに、シリウスは、明るさは太陽の25倍、質量は太陽の2倍ほどだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![yasu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50287593/profile_76b49a71e88988205f6027010572ae3a.png?width=600&crop=1:1,smart)