IT健保では月2万円を超えた高額療養費は戻ってくる
ちょっと諸事情で検査入院してきました。3泊4日で、なかなか良い宿でした。
さて、入院となるとそれなりに出費があるわけですが、高額療養費というものがあるのは知っていたので、まぁなんとかなるだろうし、きっと説明してもらえるだろうと思ってました。
説明、無かったですね。ということで自分で色々調べました。
結論
結論から先に言ってしまうと、タイトル通りで、条件はあれどこういうことの様です。
・同一月に同じ病院で支払った額がいくらであろうと、月2万円で大丈夫。
・(在職していれば)申請無しで3ヶ月後に給与口座に振り込まれる。
もちろん「入院」と「外来+調剤」は分けて考えるなどの条件はあるので、その点は要注意です。
仕組み
2018/10/15現在
IT健保のサイトに詳細に書かれています。が、高額療養費と一部負担還元金等に分かれていてよくわからない部分がありました。
よくわからなかった部分
・高額療養費の場合申請が必要なのか?
・高額療養費の場合、一部負担還元金等は適用されるのか?
高額療養費は公的医療保険の制度の一つです。まぁ国がやってると思えばいいでしょう。ちなみに高額医療費ではなくて、高額療養費です。わかりにくい。。
対して一部負担還元金等はIT健保独自の制度です。付加給付制度と言うらしいです。
さて1つ目の「高額療養費の場合申請が必要なのか?」ですが、特に必要ないです。上記サイトには申請という言葉がよく出てくるので必要っぽい感じがしてしまうのですが、それはまた別の申請になります。
今見つけましたが、中盤くらいに書いてありました。これの「在職中の方」のところですね。
次に2つ目の「高額療養費の場合、一部負担還元金等は適用されるのか?」です。こちらはもうよく分からないので電話して聞きました。高額療養費を引いた自己負担額が20,000円を超えていれば適用されるとのことです。
つまり、最初に書いた結論どおり、適用に条件があったり、差額ベッド代や入院時の食事代は除いて計算するなどありますが、ざっくり2万円超えた分は何もしなくても3ヵ月後に戻ってくるということです。
だったらそう書いて欲しい。。
何故こんなにも分かりにくいのか
IA(情報アーキテクチャ)やUXデザイナーがいないのかなと。パット見ちゃんと作ってそうに見えるのですが、このページに辿り着いた人が何の情報を欲しいのかとかそういう観点が抜けてそうな気がします。
僕がこのページで一番知りたかったことは下記なんです。
・いくら戻ってくるのか
・そのために何かしなくてはいけないのか(しないと損するのか)
基本的に申請無しでやってくれるので、特に問題になることはないんでしょうけどその事実すら知らない人からすると結構不安なんですよね。
ちなみに、前職でも、現職でも説明を受けたことはない(はず)です。みんなどうしてるんだろうな。健康なのかな。
さいごに
自分で調べるだけではなく、IT健保に聞いてみたり、弊社にも確認取ったので間違いは無いと思うのですが、もしおかしなところがあれば教えてください。
それでは良い入院ライフを。
サポートはもちろんですが、スキもしくはフォローしていただけると嬉しいです!