見出し画像

「Sports Balm」というサイクリストが向けボディケア商品など

オランダ発の気持ちぃやつ

ロードバイク大国オランダから登場した、サイクリスト専用のリカバリークリーム「Sports Balm」をご紹介します。特に日々ライドを楽しみたい大人サイクリストにとって、体のメンテナンスは欠かせません。ここでは、私が愛用する「GREEN」シリーズについて、その魅力や使用感、そして日々のケアについて書き残しおきます。体のケアを怠るとおじさんはライドボリュームを稼げなくなります。睡眠も食事もできることは全てやったおいたほうがよいですね。


なぜボディケアが必要なのか?

ライド前後にボディケアを行うことは、ヨーロッパのサイクリストにとっては当たり前の習慣です(しらんけどw)。疲労回復や筋肉のクールダウンをサポートすることで、体調を整え、快適なライドを実現するためのコンディション作りに役立ちますは事実です。特に「Sports Balm」はサイクリスト専用に開発されており、ライド中やライド後のボディケアに最適なアイテムですし、なんといってもサイクリスト向けとか言われたら購入せざるを得ません。日本だとイナーメが同種のアイテムだと認識しています。


おすすめ「Sports Balm GREEN」シリーズ

「Sports Balm GREEN」シリーズは、疲れた筋肉をクールダウンさせる「COOLING SOS BODY GEL」と、リカバリーをサポートする「RECOVERY CREAM」の2つの製品が個人的にはオススメ(必須)アイテムです。どちらも長時間のライド後や日々のケアに役立ち、体に蓄積される疲労を少しずつ軽減してくれる優れたアイテムです。


「GREEN 2 COOLING SOS BODY GEL」- ライド直後のクールダウンに

ライド後、熱を持った筋肉を素早く冷やし、リカバリーをサポートしてくれるボディジェルです。特に暑い季節には効果的ですが、冬でもクールダウン効果が気持ちよく、筋肉の回復に役立ちます。ライドが直後に塗り込むのがよいですね。夏はライド直前に塗ったりもします。

主要成分と効果

  • メントール:清涼感とともに筋肉を冷却し、血行促進と筋肉の緊張緩和に役立つ

  • アロエベラエキス:肌の炎症を抑え、潤いを与える

  • カフェイン:血行を促進し、疲労回復を助け、むくみの軽減にも効果的

期待できる効果

  • 体温調整:ライド直後の体温上昇を抑え、快適な状態を維持

  • 筋肉疲労の軽減:冷却効果で筋肉の張りを和らげ、リカバリーを促進

  • 皮膚トラブルの予防:保湿効果と冷却で、摩擦や汗によるトラブルを軽減


「GREEN 1 RECOVERY CREAM」- ライド後のリカバリーに最適

ライド後や入浴後、寝る前に使うことで、保湿や炎症の鎮静効果が期待できるクリームです。特に長時間ライド後のダメージをケアするのに最適です。また気持ちが良く入眠サポートにもなる感じします。一番スキなアイタムで減りが早くてこまっています。

主要成分と効果

  • ツボクサエキス(センテラアジアチカ):肌の回復と鎮静、バリア機能の強化

  • ナイアシンアミド(ビタミンB3):肌の輝きアップ

  • セラミド:肌の水分保持を助け、潤いを与える

期待できる効果

  • 肌の回復促進:ライド中の紫外線や風によるダメージを修復

  • 炎症の抑制:肌の炎症や赤みを軽減

  • 保湿とバリア機能の強化:乾燥対策と外部刺激からの保護

使用方法 シャワーや入浴後、肌に優しくマッサージするように塗布。特に疲労を感じる箇所には念入りに塗りこみます。


まとめとして

「Sports Balm GREEN」シリーズは、日々の疲れを少しずつ軽減し、ライドをより快適に楽しむためのサポートアイテムです。体のコンディションを整え、翌日も快適にライドできる状態を保つために、日常のケアとして取り入れてみてはいかがでしょうか?意外とこうした細かいアイテムたちが日々のパフォーマンスに大きく影響するので、安くはありませんが、決して高くもない投資だと思います。一日でも長くサイクリングを楽しむために体のケア投資はリーズナブルですね。


いいなと思ったら応援しよう!

いもひろし
ロードバイク・スキー・キャンプ 等の機材購入など