シェア
4直チャンネル
2023年4月7日 20:16
⑴ 新1000形(アルミ車)の概要新1000形は、2002年に登場した京急線の通勤電車です。アルミ車とステンレス車があります。今回は、アルミ車について説明していきます。アルミ車は、4両編成と8両編成が製造されました。京急線の700形や旧1000形などを順次置き変えていきました。アルミ車は、新1000形でも初期に製造されたグループで、床下機器は海外製(シーメンス製)のものを採用するなど気合が入った
2022年6月23日 01:03
2022年現在、現役で活躍している京急の電車は、1500形、600形、2100形、新1000形の4形式である。そして、都営地下鉄から乗り入れてくる車両として5500形と5300形、京成線からは3000形と3700形、3400形、3100形北総線からは7300形、7500形、9100形、9200形、9800形の3社局11形式が京急線に乗り入れる。細かい所に関しては、後述するとして今回は、京急の車両の