
念願の…!!
ミャクダヨー 無事に今年も学年を修了しまして。
来年度は受験の代になります。
まあそれは本題じゃないので置いといて()
一昨日の夕方から昨日の夜まで旅行に
行ってまして。行先は以前に行くと紹介した
三重県は志摩市にある志摩スペイン村!!
ということでその旅行の話をちょっと綴ろかなと
まず出発したのは一昨日の夕方。とりあえず
梅田に出て今年に入ってから6回目くらいの
ミックスジュースを頂いてきました…!!
やっぱりめっちゃ美味しかったです…!!

ミックスジュースを頂いたあとは、晩御飯の
お惣菜を調達するために新今宮まで。
調達したあとは、近鉄電車に乗るために駅メモで
少しだけ残っていた未アクセス駅を制覇しつつ
難波までの2kmほどお散歩。
難波に着いたのですが時間があったので
道頓堀の方まですこし行ってみることに。
正直ベタで人の多い観光地なので
あまり行きたくはなかったのですが
キタよりもミナミの方が行く頻度が低いので
ちょっと行ってみました…
結果はお察しの通り人が多すぎてまあ大変で()
そこに居るときに仕事終わりの親から連絡が
あったので切り上げて早々に大阪上本町へ。
ここから貴重な松阪行きの快速急行に乗り込んで
2時間弱ほどで三重県は松阪に到着して宿泊。
次の日は特急に乗り込み、スペイン村の
最寄りである鵜方…まではまず行かず()
そのひとつ手前の特急停車駅、志摩磯部で下車。
元々はこちらがスペイン村の最寄り駅だったの
ですが事情に事情が重なり、今となっては
スペイン建築の廃墟と化してしまっています…

そんな駅を撮るためにわざわざ下車して、
約30分後に来た普通電車でついに鵜方へ。
バスに乗り換えていよいよメインの
志摩スペイン村へ。
これは豆知識なのですが、志摩スペイン村は
あくまで、遊園地部分のパルケエスパーニャと
ホテル志摩スペイン村、温泉のひまわりの湯から
成る複合型リゾートの総称で、スペイン村とよく
指される遊園地部分、正式には志摩スペイン村
パルケエスパーニャとなるそうです。
ミャクも最近まで知らなかった()
それはそうと念願のパルケエスパーニャ!!

うきうきで色々とアトラクションを楽しんだり
限定のスタンプラリーを回ったりして
本当に楽しかったです!!また行きたい!!
個人的におすすめのアトラクションはやっぱり
ジェットコースターのピレネー!!
とにかく360°どこからもGがかかってくる
激しめのコースターで楽しかったです!!
そんな感じで天気こそ悪かったですが楽しんで
また鵜方駅に戻ってきました!帰りは
近鉄ご自慢の観光特急、しまかぜで一路大阪へ!
カフェテリアでご飯を頂いたり、車一台分ほどの
価格と言われている座席の座り心地を
味わいながら地元関西まで戻ってきたという
感じでした!!
志摩スペイン村、皆さんも機会があれば是非!!
それではまたそのうち。