![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80797072/rectangle_large_type_2_22a21c13c3d40455041749031a1c5b02.jpg?width=1200)
楽に快適に暮らす:まずは動物として楽になる
毎日、もっと楽に、もっと快適に暮らせたら素晴らしいではありませんか!
極意塾の出発点は、1990年代半ば、「精神障がいのある方々が働く生活にカムバックするには何をしたら良いか、一緒に考えましょう」というところからでした。
そこで、生活習慣を変えるにはどう考えて何をすれば良いのか、具体的で現実的な知恵が出てきました。
その知恵というのは、実は精神障がいの有る無しにかかわらず、およそ誰にも共通する大事なことではないかと思われ、そこから「およそ誰でも、すぐに簡単にでき、絶大な効果のある技」を体系化し共有して皆んな幸せになってしまおうではないかという運動に発展しました。
その初期の知恵です。
まずは動物として楽で快適な暮らしをしようと考えると、すぐ出来ることが次々と浮かびますね。
食べる、眠る、運動する、休む、憩う、温まる、……こういう生活行動をひとつひとつ見直して快適に過ごそうではないかということです。
難しいこと、高度なこと、経費がかかることで素晴らしいものはいくらでも有るだろうけれども、そのずっと以前の段階の、基礎的な当たり前のことをしっかりさせようという方向です。
ただし、ここから、では具体的にどうするのかは、人によって、状況によって異なってきますので、個別対応となります。
氣がついてみれば、ひとつのことに特化する普通の塾とは真逆の不思議な塾となりました(笑)。(極意塾投稿No.306)