![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79393497/rectangle_large_type_2_a95ea4dfb35a07dd4c2c06e916a1633d.jpeg?width=1200)
夢を実現する:コツコツコツコツプッツーン理論(1)
勉強ができるようになる。スポーツが上達する。芸事が上手くなる。‥‥それが楽々できたら素晴らしいではありませんか!
それにはどうすればよいでしょう。
およそ誰でも、すぐに簡単にでき、絶大な効果のある技を追求している極意塾では、「コツコツコツコツプッツーン理論」を提唱しています(笑)。
上達の王道、すなわち近道は、毎日やること、できれば同じ時間にやることのようです。
毎日続けることは、当たり前ですが、脳に絶大な影響を与え続けます。
それをやることが当たり前で、やらないことが異常という状況になります。
学習やスポーツ、芸能などで、この当たり前すぎる原則を応用しない手はありません。
ところが、現実生活の中では、なかなかそんな余裕もないのが普通でしょう。
そこで技が必要となります。
ほんのわずかな時間でよいから、ほんのわずかなことだけでよいからやり続けること。
コツコツ、コツコツとやり続ける。
そして、まとまった時間が取れたり、アイデアが浮かび氣持ちが乗った時には、ここぞとばかり集中して長時間、思う存分取り組むこと。すなわち、プッツーンすること(笑)。
これをずっと続ける。
この方法が、現実生活では極めて効果があるようです。(極意塾投稿No.040)