物に最短距離でアクセスする快感!
相変わらず、極意塾的生活を続けています(笑)。
やることは簡単だけれどもその効果は大きい!……そういう習慣を体得して楽しく快適に暮らしましょうというのが、極意塾の趣旨です。
2021/03/30(火)に「極意塾的生活:物の置き場を固定し捜し物をしない No.351」でアップした技の効果に、今更ながら驚いています(笑)。
物の在処は一ヵ所に決まっている!
たったこれだけのことですが、
マスクを出そうと思ったら、手が最短距離で動き、すぐにマスクを手にしている! ⇒快感。
ヘッドフォンをバッグから出そうと思ったら、目をつぶってでもすぐに取り出せる! ⇒快感。
爪を切らないとと思ったら、サッと手が伸び、2秒後には爪切りが手の中にある! ⇒快感。
苗に水をかけようと思ったら、水道のところに行けばいつもの所にじょうろがある! ⇒快感。
暮らしのひとつひとつの行動が、すんなりスムーズに移行できて、その都度快感を得られます。
「あれ、どこだったっけ?」などと捜し物をするストレスは一切無い、その快感。
リズムよく次の行動に移れる、その快感。
当たり前の習慣と言えば当たり前ですが、これも徹底し極めれば、一日のストレス、幸福度には大きな差異を生み、一カ月では大差となり、一年では雲泥の差になる!
……こういう小さな満足、マイナーエクスタシーこそが幸福の正体です。およそ誰でも、すぐに簡単にできる方法が身近に必ず有るものですね(笑)。(極意塾投稿No.393)