![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80302799/rectangle_large_type_2_34f381262db1204172a73988a7e7199e.jpeg?width=1200)
心を整えいい氣分でいられるようにする:目より上理論(4)
いつも整った心持ちで氣分よくしていられたら素晴らしいではありませんか!
極意塾では、コミュニケーションがうまくいかずに悩んでいるという人に、ぜひ、このおよそ誰でも、すぐに簡単にできる技を使っていただきたいと思うのであります。すなわち、
①目上の人が相手なら、できる限りは自分の目を相手よりも低い位置におく。こうすれば、目上の人は、目上の立場からの話がしやすくなります。結果として、話は短くて済みます(笑)。
②親しくなりたい相手なら、できる限り相手と目の高さを同じにする。
③どうしても注意したり、きついことを言わなければならないときは、できる限り相手よりも目の位置を高くして言う。
こんな簡単なことで、コミュニケーションは格段にうまくいくようになります。なぜかと言えば、それは人間はそのようにできているからと答えるほかにありません(笑)。(極意塾投稿No.044)