![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91864818/rectangle_large_type_2_bf3ef1fb8583d8298918e0a66ba72aa7.jpeg?width=1200)
自分を喜ばす極意:ガッツポーズ理論(3)
ガッツポーズを取れば自分を喜ばすことになる、という話ですが、ガッツポーズを活用しまくっている分野があります。
スポーツです。
ガッツポーズで自分を鼓舞しチームに勢いをもたらす!
効果絶大です。
全日本卓球選手権を何度か見に行ったことがあります。
石川佳純が準決勝で福原愛を破った瞬間! 決勝も勝って初優勝した瞬間!
翌年、福原愛が石川佳純を決勝で破り、一つだけ残っていた成年女子個人戦タイトルを獲り、女子の全タイトルを獲得した瞬間!
高校生だった吉村真晴が5連覇中の無敵の水谷隼を5連続ポイントで逆転して優勝した瞬間!……
さまざま生で目撃しました(嬉)。
卓球のポイントを取るごとのガッツポーズ!
有名なところではやはり福原愛ちゃんの「サーッ」ですかね(笑笑)。
最近は派手なガッツポーズや雄叫びは警告を受けるようになったようですね。ちょっと寂しい(笑)。
全日本卓球選手権でガッツポーズを何度も見ていて思ったものです。
「日常生活でもポイントを取るごとにガッツポーズをやったら!? なぜやらないの? 幸せへの最短距離じゃん!」……(極意塾投稿No.079)