虚しさから逃れる方法

やらなければならない事がない時、暇のある時こそが、
虚しさが牙を向く瞬間だから、
よくよく注意して、心して過ごさなくちゃいけない。

暇がある時、意識して過ごさないと人の思考は、
ふらふらと四方八方を彷徨う性質がある。
今ではない、過去や未来に意識が飛ぶ。

例えば、昼ごはんを食べているのに、
意識はいま口にしようとしているその一口ではなく、
食べ終わった後の食器洗いのことを考え、
面倒くさいなあなど考えている。
その一口に集中すれば、味も食感もクリアになり、
美味しいなあという気持ちもわいてくる。

すべて、いまここにあるもの、していること、
最終的にはその一呼吸を意識すれば、
そこには必ず満足がある。

逆に、いまここから一瞬でも意識を離してしまうと、
気持ちはそぞろになり、いまから満足を得られず、
自分のエネルギーは虚空に吸い取られてしまう。
それこそが虚しさの正体。

だから、虚しさから逃れる唯一の方法は
外からの忙しさや刺激を求めるのではなく
自分の肉体がここにあることをしっかり意識して、
呼吸して、行動すること。存在すること。

下の世界においては、
意識は、四方八方に本当にたやすく彷徨う。
それをいまここに留めておくには
一瞬一瞬ほどの短さの努力が必要。
そうすれば、日常に暇などなくなり、
虚しさから逃れることができる。



いいなと思ったら応援しよう!