見出し画像

『あいうえバトル』『ジャーナリング・オブ・ザ・デッド』米光ゲーム公式など

2024年に出したゲームと、いろいろやったこと。

2024年は、ゲーム12作品、本1作品、アドバイザーや審査委員もやったよ。

米光ゲーム公式サイトオープン

米光ゲーム公式サイトがオープンしたよ。毎週更新していきます! チェックしてねー。

『あいうえバトル』幻冬舎版リリース

幻冬舎版『あいうえバトル』発売!03/30

オモコロチャンネルゲームアワード2024大賞を『あいうえバトル』が受賞!

『テニスの王子様 あぁんって言うゲーム』リリース

12月24日発売。

『ジャーナリング・オブ・ザ・デッド』リリース

『人生が変わるゲームのつくりかた』筑摩書房刊

『ことば探偵』

GINZA WEBで平日毎日更新の「21世紀のクロスワードパズル」。

『魔導物語 フィアと不思議な学校』世界観アドバイザー

35年前に手がけたゲームの新作が、出るとは! 世界観アドバイザーを担当しました。

『恋するファッションハンター』リリース

Q's gamesから『恋するファッションハンター』をリリース。実在の人物のファッション写真を使ったゲームです。

『君のいいとこ知ってるよ(なかま編)』『抜歯歯デスゲーム』『想像と言葉10周年記念版』『想像と言葉ブランク』『負けるな一茶2』『うんちん雀』リリース

2024年春のゲームマーケットでいっきに6本新作をリリース。

『X年後の関係者たち』出演

BS-TBSの番組でMCは、カズレーザー(メイプル超合金)。
『ぷよぷよ』回に出演しました。
米光一成(ゲームクリエイター) 細山田水紀(現総合プロデューサー) 正廣康伸(元コンパイル取締役 現セガeSports推進室) 髙橋哲也(元セガ運営ゲームセンター勤務)というメンバーで、 VTRで 仁井谷正充(元コンパイル代表取締役)。
『ぷよぷよ』開発裏話をいっぱいしゃべったよ。

神ゲー創造主エボリューション審査委員

文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業アドバイザー

Q's gamesアドバイザー

デザイン制作会社「クリエイティブハウスキューズ」のゲーム制作アドバイザー。

Webサービス「ahame(アハミー)」アドバイザー

株式会社日本能率協会マネジメントセンターが運営するWebサービス「ahame(アハミー)」アドバイザー

ここから先は

0字

毎月開催されるオンライン講座、気まぐれに更新される記事、掲示板など、「ものづくり」という冒険を続けて…

創作の秘密ー公ヒソヒソー

¥1,000 / 月
初月無料

サポートいただいたら、記事に還元できることに使います。表現道場マガジンをよろしく! また、記事単体で購入できますが、月額800円「表現道場マガジン」がお得です。