![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161806208/rectangle_large_type_2_fd7010e68677fed56bc0ec0e957ae1e9.png?width=1200)
現状維持の女
皆様こんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
さてさて、蔵本キャンパスでは明日まで、職員向けインフルエンザ予防接種やってますよ~。福利厚生でね。希望者は無料で受けれるっていうんで張り切って打ってもらってるんですけどもね。
痛いんだよな~(笑)
15時からスタートだけどフライングしていきます。
フライングなんかしちゃったわ私ったら~~~~って
思うんだけど、
接種会場行ってみるとフライングしてる人がすんごいいっぱいいて、
もうすでにディズニーランドみたいに並んでたりして
「あんたら時間守ろうや大人ならさー!!!!」っていう感情が湧くことでお馴染み。きっと今年もそうだろうな。
私は一応15時半までの勤務なのでフライング気味に行くのですが
逆に、終了時間(今日は16時半)ギリギリを攻めたいのは栗栖さん。
終了間際は、人、かなり少ないそうですが逆に
運営スタッフサイドから「うわ・・・まだ来たわ・・・もう終わりだと思ったのに・・・ダッル・・・」のような顔をされる辛さがあるとか(笑)
時間通りに行ってるんだから栗栖さんは全然悪くないんだけどね(笑)
ちなみに今年は、パート友達のミハラさんと一緒に行くので待ち時間も暇しなくていいかも。
ミハラさんと言えば英会話研修仲間(受講するクラスは違えど)。
英会話がらみで言いますと…今日、TOEICの申し込みせよのメールが来たなぁ…
ハァ・・・。
いや、まぁ・・・毎年受けるんだけどさ(費用は出して頂けるし)
受けるんだけどさ…
ああまたあの退屈なTOEICのお勉強をしないといけないのかと思うと憂鬱(笑)
出も忘れないよう、今日バッチリ申し込みしお金もお支払いしました~(立替払い)。あああ。。。今年こそ1点でも(1問5点なので5点だけど)高いスコアになりますように(笑)
2年連続同じスコアでだいぶ落ち込んだ日↑(笑)
現状維持の女。そう呼んでくれ。現状維持だって簡単じゃないぜ。なあそうだろ?
ところで、徳島大学医学部医学科2年生のよいこのお友達、もうみんな見てくれたかな?↑
いいなと思ったら応援しよう!
![あべみょん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31804157/profile_cc0186089bb142dd11ba26c49e39f117.jpg?width=600&crop=1:1,smart)