![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156913550/rectangle_large_type_2_ed9ead53bb0aa0b7dc88ab32a8299461.jpeg?width=1200)
「平穏処 よなご屋#18」彼岸花
猛暑の影響で、彼岸花の花期が少し後ずれしているそうですね。
私の散歩道では9月末頃から咲き始めていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728179673-t65nsPjlBMRfU9gwFEqhZper.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728179887-02Yi5dMDNKErnzB9RvSF8OpC.jpg?width=1200)
地下茎に毒性物質をもっているため、かつてネズミやモグラ避けで畑に植えられていたとか。水田などで咲いているのはそれの名残かな?
![](https://assets.st-note.com/img/1728180255-IlPJvKhMCT4RWpjYo9V15LNB.jpg?width=1200)
ここ数年、夏が終わればすぐに冬…なイメージだったけど、久しぶりに秋らしい気候。積極的にお散歩撮影へ繰り出す所存…です!
猛暑の影響で、彼岸花の花期が少し後ずれしているそうですね。
私の散歩道では9月末頃から咲き始めていました。
地下茎に毒性物質をもっているため、かつてネズミやモグラ避けで畑に植えられていたとか。水田などで咲いているのはそれの名残かな?
ここ数年、夏が終わればすぐに冬…なイメージだったけど、久しぶりに秋らしい気候。積極的にお散歩撮影へ繰り出す所存…です!