![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36097208/rectangle_large_type_2_8ccba282cf05bf985968dc9546817c5f.jpg?width=1200)
PERSONZ「NO MORE TEARS」(今日の音楽と徒歩と私 2020/10/05)
今日も歩いて来ました。
いや寒かった。長袖シャツ着てたのに寒くて温まるまで結構時間掛かかりました。いつも定番の大徳寺の参道を歩くコースですが今日はキンモクセイの良い香りが漂っていました。秋だなぁ。
今日の音楽。
PERSONZ「NO MORE TEARS」を聴きながら。
3rdアルバムです。
前作「MODERN BOOGIE」はポップでキャッチーさ全開でしたが、今作はその勢いも残しつつ、バラード系の曲でしっとりと、なんだかもの悲しげなメロディで聴かせる部分もあって違った名作になってます。
好きな曲ベスト3
1位 ROCK MY HEART
2位 TO THE 1999:XANADU
3位 DEAR FRIENDS
「ROCK MY HEART」
PERSONZの全曲中2番目に好きな曲。
1番はまたそのうち🤣。まあ、大好きなんですこの曲。ギターソロがまた綺麗なんです。名曲です。
「TO THE 1999:XANADU」
イントロのギターカッコ良いんです。
それまでちょっと暗めな雰囲気できてて、サビの所で一気にポップでメロディアスになるところがいいですよね。
「DEAR FRIENDS」はもうPERSONZの代表曲ですよね。敢えてあげます。やっぱ良い曲。ほんと良い曲。
他にもカッコ良い曲あります。
そうこのアルバムくらいから、必ず1曲はバラードの超大作が入っているように思います。このアルバムでは「WONDERFUL MEMORIES」がそれ。めちゃくちゃ良い曲。毎回泣きそうになる🤣。物悲しげなメロディーです。
名作名盤です。
#今日の音楽と徒歩と私 #音楽と徒歩と私 #音楽 #ウォーキング #PERSONZ #NOMORETEARS #キンモクセイ #秋 #ポップ #キャッチー #本田毅 #effectricguitar #ギターソロ #DEARFRIENDS