![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26241286/rectangle_large_type_2_50af78faf870a2c16782248f4d95abea.png?width=1200)
今日の音楽と徒歩と私(2020/05/20)
歩いてきました。
いや一度出ようとしたら雨☔️。諦めて洗濯物を干すことに。ベランダで干してるうちになんか雨上がってるぽい?ってことで遅くなったけど出発。でも途中やっぱり降ってきた(笑)。ま、雨も滴るいい男て事で。
音楽は、
THE MAD CAPSULE MARKET’S 「PARK」を聴きながら。
昨日に続きマッドカプセルマーケッツ。かっこいい。昨日紹介した「4PLUGS」の一つ前もアルバム。4PLUGSより聴きやすいかも。途中でポップでメロディアスになる曲が多い。そういう所がマッドカプセルマーケッツって感じがして好きでした。
好きな曲たち↓
HI−SIDE(HIGH–INDIVIDUAL−SIDE)
LIMIT
公園へあと少し
HABIT
生まれたばかりの絵画を燃やせ
P–A–R–K
アルバムの半分以上好きですね。
1曲目「HI–SIDE」から引き込まれます。公園へ行くなら「公園へあと少し」を是非聴きながら行きましょう(笑)。「HABIT」も「生まれたばかりの絵画を燃やせ」も「P–A–R–K」も曲の後半にメロディアスな部分がやってきます。ついつい口ずさんでしまう、鼻歌してしまうメロディです。カッコいい曲ばかりです。
マッドカプセルマーケッツ「PARK」もオススメです。