![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34268849/rectangle_large_type_2_baa529de3fe1aff9e75848e115062e02.jpeg?width=1200)
THE YELLOW MONKEY「smile」(今日の音楽と徒歩と私 2020/09/08)
久しぶりのウォーキング行って来ました。
3日ぶりですかね。
雨だったりおもちゃ(ダーツ)買ったので設置して遊んでたら時間なくなったり🤣。流石に今日も遊びかけたけど。これではいかんと思い。断腸の思いでウォーキングへ。大袈裟🤣。
今日もイエモン。
イエモン週間と言いながら先週ほぼ歩いてないので聴く間がなく今週もイエモン週間です。
THE YELLOW MONKEY「smile」。
イエモンの通算4枚目のアルバムです。
この頃から売れて来た感じがありますよね。
前作「jaguar hard pain」がマニアック感強かったけど、今作はすごくポップ路線な気がします。それはそれで好きです。
5/29のnoteで一度紹介した事あるアルバムです。
その時は好きな曲あるだけ挙げてました。
今回は例によって好きな曲ベスト3形式で。
悩ましい🤣。
1位 嘆くなり我が夜のファンタジー
2位 Love Communication
3位 サイケデリック・ブルー
絞りました。
「嘆くなり我が夜のファンタジー」
もうイントロのギターのカッティングが全てです。かっけえ。大好きです。
「Love Communication」
シングルにもなった曲です。
カッコ良いしメロディアスでポップでノリノリです。昔やってたコピーバンドでもコピーした曲です。名曲。
「サイケデリック・ブルー」
イエモン節ですよね。
これまでのアルバム全て、こういう曲調のが1曲は入ってるように思います。好きです。
他の曲も名曲です。
イエモンええもん。
#今日の音楽と徒歩と私 #音楽と徒歩と私 #音楽 #ウォーキング #THEYELLOWMONKEY #イエローモンキー #イエモン #イエモンええもん #smile #名曲 #名盤