見出し画像

THE YELLOW MONKEY「SICKS」(今日の音楽と徒歩と私 2020/09/11)

今日も歩いて来ました。

買い物して帰って晩御飯も遅く少し遅めのウォーキング。おっさんなので狩られたら嫌なので短縮で🤣。

画像1

画像2

ちょっと蒸し暑さがありますね。
雷も⚡️ピカってなってました。
ちょっとビクッとなったけど雨も降らず。

音楽はイエモン。
今日は6枚目のアルバム。

THE YELLOW MONKEY「SICKS」を聴きながら。

画像3

これまでの5枚とはまた違いを感じさせるアルバム。でもイエモン。そこがカッコ良いですよね。余裕を感じるというか。大人な感じ。良いです。

好きな曲ベスト3。

1位 TVのシンガー
2位 RAINBOW MAN
3位 創生児

「TVのシンガー」
コピーバンドやってた時もコピーした曲。
ギターがカッコ良い。ロックンロール。

「RAINBOW MAN」
このアルバムの1曲目を飾るエスニック調なフレーズで始まる曲。初めて聞いた時は、今度はこー来たかってなりましたよね。カッコ良い曲です。7〜8分もある名曲です。

「創生児」
ウインナー、あ、ソーセージ、いや創生児🤣。善と悪のキャラクターを演じ分けて唄う1曲。カッコ良い。アホのソテーって🤣。アホの坂田くらいしかないと思う。

そんなことより今更ですが。

「I Can Be Shit,mama」という曲。

サビの歌詞英語を歌ってるんやと思ってたら「アッカンベーしたまま〜♪」って歌ってるやん🤣。上手いなぁと思いました。

曲もいいけど歌詞、言葉遊びみたいなところがまたカッコ良い。

イエモンええもん!🤣。

#今日の思音楽と徒歩と私 #音楽と徒歩と私   #音楽 #ウォーキング #THEYELLOWMONKEY #イエローモンキー   #SICKS #ロックンロール #言葉遊び #名曲 #名盤 #イエモンええもん  


いいなと思ったら応援しよう!