田辺ヨム@YOMUDAKE(ヨムダケ)

YOMUDAKE編集長 / 本と漫画と映画があれば十分なんですって顔をして生きていきたい / メールアドレス:info@tanabeyomu.com / リンクまとめ(https://lit.link/tanabeyomu

田辺ヨム@YOMUDAKE(ヨムダケ)

YOMUDAKE編集長 / 本と漫画と映画があれば十分なんですって顔をして生きていきたい / メールアドレス:info@tanabeyomu.com / リンクまとめ(https://lit.link/tanabeyomu

マガジン

  • YOMUDAKE 増刊号

    電子書籍・本情報WEBメディア「YOMUDAKE(ヨムダケ)」のnote版。増刊号的な立ち位置で不定期に更新。

最近の記事

ルックバックを考察 ラストシーンから見えてくる京本の存在

2021年にジャンプ+で公開された「ルックバック」は、2024年に映画化され、今日2024年11月8日にプライムビデオでも配信された。 ここで、1度自分なりのルックバックの解釈や考察などを書いてみたいと思う。 漫画が上手い藤野と絵が上手い京本学年を代表して学級新聞の4コマ漫画を描いていた藤野だったが、圧倒的な画力で藤野との差を見せつける京本が突然現れるというところから物語は大きく動き始める。 小学生の藤野が4コマ漫画を描いている理由を考えると、純粋に「絵を描くのが好き」

    • ハリー・ポッターの世界はまだまだ終わらない

      前回、ゲロ吐くくらいハリー・ポッターの映画が面白かったという話を書きました。一気に最終章の「死の秘宝」まで見てしまったわけです。 そして、世界観に没入しすぎたせいで抜け殻状態といいますか、ハリーたちどこ?どこにいるの?状態。 ハリーたちにまた会いたい。あの世界観に浸りたい。という思いから原作も読みたくなってしまったわけですが、ハリー・ポッターの原作全部売っちゃっていました。しかも全部持っていたにも関わらずほとんど理解できずに売りました。 さぁ、どうする? また買い直すの

      • 映画「ハリー・ポッター」を賢者の石から死の秘宝まで一気に見直した話

        10月22日にAmazonのプライム・ビデオを眺めていたら「ハリー・ポッター」を発見。久しぶりに少しだけ見るかと思い「賢者の石」を再生したらゲロを吐くくらい面白くて結局最後まで見てしまった。 その勢いで毎日「ハリー・ポッター」を見続け・・・と言っても1日1時間〜2時間くらい刻み、とうとう11月2日に最終章の「死の秘宝 Par2」まで見てしまった。 ハリー・ポッターの世界観に入り込みすぎて、離脱症状で苦しい。ハリーたちの冒険はもう見れないの?と10年以上前に終わった作品にも

        • Kindle端末はiPadがあればいらないのかについて

          今回は、Kindle端末っているの?iPadがあるならいらないんじゃないの?みたいなことについて書いていきます。 iPadがあればKindle端末はいらないのか問題まずこの問題を解決するためには、本を読むスタイルをいくつかのパターンに分ける必要があると思います。 小説やビジネス書といった活字の本を中心に読む人 活字の本と漫画両方をバランスよく読む人 漫画を中心に読む人 小説やビジネス書といった活字本を読む人は買っても良い 電子書籍で活字本を買って読んでいるという方

        マガジン

        • YOMUDAKE 増刊号
          4本

        記事

          2024年:新型Kindle端末の情報まとめ

          2024年10月16日に登場・発売された新型Kindle端末の情報を箇条書きでサクッとまとめていきます。 2024年:新型Kindle端末の情報まとめKindle端末のラインナップは「Kindle」「Kindle Paperwhite」「Kindle Paperwhite シグニチャーエディション」「Kindle Scribe」の4つ。 本体にページ送りボタンが搭載されていた「Kindle Oasis」は、ラインナップから削除。 全体的に価格が値上げ。約1万円〜2万円ほ

          2024年:新型Kindle端末の情報まとめ

          電子書籍派だけど紙の本も好きだからルール作って管理している話

          本棚から溢れる紙の本。表紙にはホコリが・・・。 というのをきっかけに電子書籍へ移行しましたが、やっぱり紙の本も好き。本の質感・紙の匂い・ページをめくる音。最高。本屋も大好き。 なので、電子書籍派ではあるものの、紙の本もちょいちょい買っています。ただし、自分はプチミニマリスト的な部分もあるため、マイルールを作って管理しています。 紙の本はこのボックスに入る量だけ買って良いテキトーに箱を用意して(コレは多分100均のやつです)この中に入る量だけ紙の本を保有しても良いというマ

          電子書籍派だけど紙の本も好きだからルール作って管理している話

          紙の本と電子書籍の使い分けどうする問題

          紙の本派?電子書籍派? 本好きにとっては永遠のテーマ・・・とまでは言いませんが、1度は悩んだり電子書籍への移行を検討された方も多いはず。 ということで「自分はこんな感じで紙の本と電子書籍を使い分けていますよ」的なことをnoteに書いていきます。 紙の本と電子書籍の使い分け方法自分は紙の本と電子書籍の使い分けをこんな感じでしています。 紙の本は「外出先で読む」 電子書籍は「寝るときに読む」 なので、基本的に2冊の本を同時進行で読んでいるような形を取っています。 紙

          紙の本と電子書籍の使い分けどうする問題

          本免学科試験1発合格におすすめの問題集と試験の流れ

          絶対に負けられない戦いがある。運転免許証を取得するためには、最後の大きな大きな壁を乗り越えなければならない。そう「本免学科試験」だ。 この学科試験は指定された免許センターへ行き、そこで試験を受ける必要があるわけ・・・だが・・・。 あえてどこかとは言わないが、自分が学科試験を受ける免許センターはとんでもない場所にある。正直用がないなら行きたくないようなところだ。 時間をかけて免許センターへ行き、試験に落ちてうつむきながら面倒くさい道のりを帰ることを想像すると膝から崩れ落ち

          本免学科試験1発合格におすすめの問題集と試験の流れ

          RDR2は最高のゲームだった

          あぁ・・・あぁ・・・久しぶりにゲームがしたい!と思い、ゲームを買いに出かけた。最後にガッツリ遊んだのは多分Switch版の初期のスプラトゥーンだったと思う。 で、数年ぶりにゲームを遊びたくなったわけだが、買おうとしていたのは昔遊んだ「Fallout 4」というやつ。途中で投げ出し、最終的に売ったので買い戻すことになる。 しかし、Falloutについてネットで調べていると関連するゲームとして出てきたのが「RED DEAD REDEMPTION 2(RDR2)」という作品だ。

          RDR2は最高のゲームだった

          事前に知っておきたい人向けに書いた初回免許更新の流れ

          少し前に初回の免許更新に行ってきました。 初めての免許の更新ということと、すぐ緊張してしまう自分は事前に色々ネットやSNSで調べて全体の流れを把握しておきたいのですが、細かく書いてあるものがない。僕が見つけられなかっただけかもしれませんが。 ということで、僕と同じように「やべっ、初回の免許更新こわっ。どんな感じなの?流れ知っておきたいわー」という方に向けてこのnoteを置いておきます。 もちろん地域によって紹介の免許更新・免許センターの流れは多少異なるかと思いますのでご

          事前に知っておきたい人向けに書いた初回免許更新の流れ

          「EWWW Image Optimizer」を有効化にすると画像が全て表示されない問題

          WordPressに「EWWW Image Optimizer」のプラグインを入れて有効化にしたところ、サイトの画像が全て表示されないという現象に。 ネットで検索をしても特に引っかからない為、自分だけなのかもしれませんが、一応同じような人がいたときの為に解決策を・・・。解決ではないですけど、一応画像は表示されるようになります。 サイトの状況と起きた現象「EWWW Image Optimizer」を有効化し、サイトを確認するとなぜか画像が全て表示されなくなっていました。

          「EWWW Image Optimizer」を有効化にすると画像が全て表示されない問題