noteオフ会?に初めて参加してみた!
先日、私にnoteを進めてくれた子にまたまた教えてもらって、池松潤さん主催のnote非公式オフ会に参加してきました!
まず、この池松潤さんの書いたnoteを少しは読んでいたけれど、どういう方なのか?どういう集まりなのか?いまいちわからず。さらに、今どきな感じの集まりに行って馴染めるか不安だったのですが、みなさんopenな雰囲気だったので、会場についたらその不安はワクワクに変わりました。
前半は、池松さんが自分をアウトプットするためにポイントとなる考え方や必要なことをレクチャーしてくれたのですが、これがまた面白かった!
「SNS⇔CNS」「1対n」「『自分の#』を探す方法」「自分を再発見する問い」「要約力を身に着ける」、「読む→書く→行動する・出会う→考える→読む~」などなど、おお!そういうこと今まで考えて発信したことない!!というキーワードがたくさん出てきて、そうかそうか!そうなのねー!という感じで私は大興奮でした。
後半は、twitter転職をしたsagakoさんとskypeで繋いで、sagakoさんへの質疑応答。「泥臭い、私のtwitter転職」を読んで、sagakoさんは男性だと決めつけていたら、チャーミングな女性でした!ウェブマーケティング、IT、SNSコンサル、、とかそういうワードが出てくるとすぐにIT系男子が思い浮かんでしまう。。私は彼らよりひと回りくらい上の世代なので、時代に追いついてないですね(;'∀')
そのあと、ご参加の皆さんと歓談して、このオフ会は終了だったのですが、なんというか、すごく刺激を受けました!
私は昨年4月からサロンで自営しているのですが、私が日常的にコミュニケーションしているひとは、お客さま(30代・40代くらいの女性・主婦が多い)、自然農の畑つながりの友達、合気道の道場の先生や仲間、手仕事系の仕事をしている友達、昔からの友達、、で、こういうアウトプットをどうするかとか話したことがなかったのです。なので、こんなにみんな書いたりしてるんだ!twitterも読むばかりじゃなくて、発信して+繋がってと有機的な繋がりを作るのに使っているんだ~!
、、ということは、私もやれば、きっとできるっていうことだな!!!とポジティブ・エネルギー頂きました。今まで、ブログを書いたり、インスタ、FBをやったりしていたけど、誰かに読んでもらうことよりも自分が思ったことをそのまま書いていたのです。「人の目を意識する=飾った表現になってしまう」と考えていたので。確かに他人を意識し過ぎて読ませるためだけのコンテンツになっては面白くないけど、自分が表現したいこと、伝えたいことを、よりわかりやすく、伝わりやすく努力は必要だと勉強になりました。意識すれば、今よりは絶対によくなる=今よりはもっと多くの人に届く!
これから、ちいさな目標設定をして、書くことを続けていきます♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?