![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158135117/rectangle_large_type_2_46ee8dc1d2f7e1d3e18faf568636c92e.png?width=1200)
Photo by
natsuki_miwa
心地よく過ごすために(新しい冷蔵庫がきた話)
家電は壊れるまで大切につかうことにしている。
今回も例外でなく、10年ほど使った冷蔵庫が壊れた。
壊れたと言っても、冷えなくなったわけではない。
ドアが閉まらなくなったのだ。
ひとり暮らし用の冷蔵庫だったので、夫と一緒に住み始めたタイミングで買い換えようかという話もあったが、エアコンがあまりにも高額で諦めたのだった。
全く問題なく使えていたにもかかわらず、引っ越してからしばらくするとドアが勝手に開くようになってしまった。しかたなくマスキングテープで止めて、開ける時は外す生活をしていたが、とうとうそれもダメになってしまった。
配送担当の方はとても爽やかで、私たちの冷蔵庫を新旧問わず、大切に運んでくれた。ひとまわり大きくなった冷蔵庫は我が家に新しい風と美味しい食事を作るモチベーションを与えてくれた。
ありがとう新しい冷蔵庫!
そして古き冷蔵庫もありがとう!はじめて親元を離れて暮らした時に母がプレゼントしてくれた冷蔵庫。色々な思い出がある。長い間お疲れ様でした!