
サンタさんのいたずらっこリスト

作・ローレンス・ディヴィツド
絵・デルフィーヌ・デュラン
サイズ(約)・縦28.5㎝×横22.5㎝
ページ数・32p
出版・小学館
もうすぐクリスマス。
サンタさんのうちではただいまおおいそがし。
サンタさんのむすこのピーターが、パパサンタに世界中の子どもたちから届いた手紙をよんでいます。
この手紙っていうのは、いいこリストにいれられるか、いたずらっこリストにいれられるかがきまるとてもだいじなものなんです。
パパサンタのパパのパパからつたえられてきた
「いいことのほうがおおければいいこリスト。いたずらのほうがおおければいたずらっこリスト。いらずらっこリストの子はプレゼントがもらえないきまりなのです。」
ピーターは去年いたずらっこリストにいれられて、クリスマスになってもプレゼントがもらえなくて寂しかったのを覚えています。
いたずらっこリストになまえにこどもたちのなまえかくピーターはしょんぼりしています。
そして、次はピーターのばんです。
「いたずらは74こ、いいことは61こ」
ピーターは自分のなまえもいたずらっこリストにかきこみました。
その夜おそくピーターはパパサンタの部屋からいたずらっこリストをもちだし、トナカイの小屋へ行ってお願いします。
「ねぇ、これからぼくをいたずらっこたちのところへつれていってくれる?みんなのことを助けたいんだ…」
トナカイたちと共にいたずらっこ達のとこへいくピーターが何をするのか…いたずらっこリストの子どもたちはいいことの数を増やし、いたずらっこリストからはずしてもらえるのか…
いたずらっこにはいたずらした理由がそれぞれあり、とても心が優しい気持ちになる絵本です。
#読み聞かせ#絵本#低学年#中学年#高学年 #ローレンスディヴィツド #小学館