見出し画像

日経新聞の読みどころ4/14朝刊 第100号

おはようございます。

今日はフレンドリーデーです。

−−−【日経新聞の読みどころ4月14日朝刊】−−−

① 「5年で利用者10億人に」 ネイバー、日米事業拡大へ(10面)

② 価格は語る オフィス勤務 昼食代上昇 男性社員649円 10年で最高値 「おひとりさま」の息抜きに(17面)

③ 直径140キロ、最大の彗星接近 時速3.5万キロ、地球衝突なし(38面)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

① 「5年で利用者10億人に」 ネイバー、日米事業拡大へ(10面)

韓国ネット大手のネイバーは13日、崔秀姸(チェ・スヨン)最高経営責任者(CEO)が記者会見を開き、海外事業を加速させて「今後5年で利用者を10億人に増やす」と抱負を述べた。

日米などでネット通販やコンテンツ事業を拡大し、2026年の売上高を21年度比2.2倍の15兆ウォン(約1兆5千億円)とする目標を掲げた。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

(コメント)

ネイバーと聞いて、何の会社だろうと思う方も多いと思います。

ネイバーは韓国最大のインターネットサービス会社で、日本ではLINEが有名です。

そのLINEはZホールディングスと経営統合されています。

一方でZホールディングスの主なグループ会社としてはASKUL、GYAO、ZOZO、Demaekan、PayPay、そしてLINEなどがあります。

いずれにしても、3月に就任した崔秀姸CEOが5年で売上高2.2倍を目標として様々な動きをしていくことでしょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

② 価格は語る オフィス勤務 昼食代上昇 男性社員649円 10年で最高値 「おひとりさま」の息抜きに(17面)

オフィスワーカーの昼食代が上昇している。

「おひとりさまランチ」が定着し、好きな店でプチぜいたくを楽しむ人が増えていることなどが背景にある。

自分の使いたいところにお金を使おうという消費志向が昼の憩いにも広がってきた。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

(コメント)

時代に逆行しているかもしれませんが、以前、私はおひとりさまランチを700〜800円くらいで楽しんでいましたが、ここ最近は平均300円で済んでいます。

以前にもご紹介したことがあるかもしれませんが、オフィスおかんという社食サービスを会社で導入しているからです。

ご飯パックだけはAmazonで大量買いし、オフィスおかんで1品100円の惣菜を2〜3品買って休憩室で食べています。

ご飯パック代を入れても以前の半額くらいになっているので、ほぼ毎日、活用しています。

大企業だとなかなか導入しにくいでしょうが、中小企業であれば導入を検討してみてはいかがでしょうか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

③ 直径140キロ、最大の彗星接近 時速3.5万キロ、地球衝突なし(38面)

直径140キロ近い過去最大の核を持つ彗星(すいせい」を特定したと、マカオ科技大などのチームが米天文学会の論文誌に発表した。

米航空宇宙局(NASA)によると、現代は約32億キロかなたにあり、時速3万5千キロで太陽系に向かっている。

再接近しても太陽からは16億キロと遠く、地球に衝突する心配はないという。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

(コメント)

私は結構な頻度で宇宙の記事を取り上げますが、そこには意図があります。

読んでくださる方の状況は分かりませんが、生きていると色々と思い悩むことがあろうかと思います。

時には遠い宇宙に思いを馳せて、気分転換を図ってもらえたらと願っているのです。

余談ですが、昔、父親が悩んだ時に高いビルに登って、下を見下ろし、車や人を見て、自分の悩みはちっぽけなものだ、と前向きになれたと言っていたことを思い出しました。

辛い時は下ばかり見ず、高いところに登ったり、夜空を見上げて、広大な宇宙に思いを馳せてみたりしてはいかがでしょうか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【編集後記】

今朝で前野隆司さんの「ウェルビーイング」を読み終わりました。

早速、紹介されていた「はたらく人の幸せ/不幸せ診断」を無料でやってみました。

結果は幸せ、かつ、不幸せでないでした。

ご興味があれば試してみてください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今日の日経新聞の読みどころは以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?